
パートを辞めたいのですが、話し合いがうまくいかず辞めれずにいます。…
パートを辞めたいのですが、話し合いがうまくいかず辞めれずにいます。
仕事が難しくて自分には合わない。子供の体調不良で休んでばかりなのもありパートを辞めたいと申し出ました。
社長から仕事も無理ない範囲で減らしてあげるし、子供の体調不良は仕方ないので気にしなくていいと言われて辞めれませんでした。
でも仕事が難しいと感じるのは変わりないし、しんどいので転職活動しようと思っています。
ただまた辞めると言ったところで辞めさせてもらえそうにないので、何かいい理由ありますでしょうか?
一身上の都合以外でお願いします。
- つきの うさぎ
コメント

ぺんぎん
やっぱり自分には合ってないので、辞めさせてほしいともう一度辞めたいことを伝えてみて、それでも話が通じないようなら、転職活動開始して、次の会社の目星をつけちゃうのもありだと思います😖
最悪の場合、退職代行サービスとかですかね😅

ままり
引っ越すので...とかは難しそうですか?
-
つきの うさぎ
持ち家なのを知られています🥲
そして入社してすぐ旦那さんの転勤とかある?って聞かれてないと言ってしまいました…
ないと思っていたけどまさかの転勤が決まったって言ってもいいでしょうか?💦- 1時間前
-
ままり
今後近所とかで会わないのが確実であれば言っても良いかと思います!
- 1時間前
-
つきの うさぎ
いや…会う可能性あります😭
他の理由を考えてみます🥲🥲- 39分前

( ̄^ ̄)ゞ
やっぱり合わないと伝えます💦
このままだと自分も体調崩したりして迷惑をかけかねないし退職しますって言います
-
つきの うさぎ
そうですよね!
すんなり辞めさせてもらえるといいのですが🥲💦前回も同じように伝えたのですがうまく丸め込まれてしまって…- 1時間前
つきの うさぎ
コメントありがとうございます。
すんなり辞めさせてもらえるといいのですが、もしまた揉めたら次が決まっていますって言うのはダメでしょうか?💦
知り合いの紹介なので退職代行は気まずくて使えそうにないんです🥲すみません…
ぺんぎん
嘘でも次決まっててっていうのはいいと思います!!本当に決めちゃっててもいいと思いますし!
それなら引き止められないと思います!
次どこで働くの?って聞かれたら面倒ですが、もうそのへんはどこかまでは言いたくないけど、こういう職種にしましたぐらいでもう適当に言いましょう!!
つきの うさぎ
そうですね、パートじゃなくて正社員として働きたい。次が決まっている。という理由にします🥲