※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保険の営業してますがお客さんにアポをドタキャンされたりコロコロ予定…

保険の営業してますがお客さんにアポをドタキャンされたり
コロコロ予定変えてくる人が居たり、、、
ちゃんとしてくれる方はもちろんいるんですが変な人が多くて疲れます…
そう言う方にも真面目に対応しないとダメですかね…

コメント

はじめてのママリ🔰

多分そういう人って何かしら断る理由が欲しくて予定変えたいとか言ってくるんだと思うので
もし興味があれば連絡してください
で 別の方に行った方が良いと思いますよ💦

実際私は営業されてる側ですが
無理やりアポ取られて断りたい時に
子どもが熱出したのでとか言って断ったことあります😓

はじめてのママリ🔰

今は産休中ですが同じく保険の営業してます!
成績になるなら真面目に対応しますし
なにもないならいいやってなります…笑

はじめてのママリ🔰

ドタキャンなら断る口実かもですし、何度も予約取り直すならそういうルーズな性格なのかと思います💦

私は逆に、営業さんに振り回されたことありますよ。
お時間ください!って無理矢理アポ取ってきたのにドタキャンされて、別日にしたものの約束の時間過ぎても来なくて電話したら『さっき会社出ましたんで〜』とか言われて😅
これ以降は予定があると断ったら『え!今向かってますし、お約束しましたよね?』とか言われて(笑)
性格なんでしょうがお客様に限らずそういう振り回す方、約束を守れない方はいるんだと思います😖


一応、営業さんは会社の窓口ですから対応は真面目にした方がいいと思いますが、予定を直近ではなく少し先にしたりして振り回される損害を少しでも減らした方がいいかもです😭💦

はじめてのママリ🔰

仕事だから真面目にやるのは当たり前だと思います🙏
医療関係でもドタキャン、わがまま、変な人たくさんいますが、もちろん適当になんてしないです😂
やれないなら、これ以上続いたらアポとりません、とかで対応するしかないですかね