※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
︎☺︎
子育て・グッズ

2歳8か月の男の子が登園時に泣いて離れられず、他の子と比べて心配です。いつかバイバイで行けるようになるでしょうか。

2歳8か月の男の子です👦🏻
登園の時毎回私から離れようとせず泣いて大変です😭
行ってしまえば泣き止んで楽しそうにしているみたいなのですが、周りの子はみんな泣かずにバイバイで登園出来てるのにうちの子だけ毎回いやいやしていて、普通じゃないのかなと心配です😭
いつかバイバイで行ける日は来るのでしょうか😭

コメント

さくら🍯

うちの長女と次女も泣くタイプです😂
頻度はだんだん減っていきましたが、4歳くらいまでは続いてました!(次女は現在進行形です笑)
長女の幼稚園の時にいた男の子は年長になっても泣いてましたけど、
小学生になってからは元気に1人で学校通ってますよ。
3歳前はまだまだ余裕で許容範囲じゃないですか😄
できる事と言ったら、寝る前と登園前に「ニコニコでバイバイタッチしようね!」とか声かけて心の準備をさせておくくらいですかね…?

  • ︎☺︎

    ︎☺︎

    そう言って貰えて安心しました🥹
    ただでさえ周りの子がほんと誰1人同じような子がいないので不安が募ってばかりでした🥹
    寝る前と登園前の声掛け!🌟
    今日から実践してみようと思います🫶🏻💖

    • 9月24日