
名古屋市緑区のみそのラファエルこども園に通園されている方教えてくだ…
名古屋市緑区のみそのラファエルこども園に通園されている方教えてください♩𖤐
◯満3クラスの募集が30名、3歳児4月新規入園が5名とのことで
ほとんどの子が満3からあがるみたいですが
2月後半生まれだと厳しいですかね?
クラスに早生まれの子はいますか?
3歳児の新規5人は合格狭き門ですよね?
◯入学金や進級金等、制服代等、費用はどのような感じですか?私立はやはり高いでしょうか?
◯園生活はどうですか?お勉強ガチガチな感じですか?
◯先生たちの印象
◯行事の様子
などなど教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします₍ᐢᐢ₎ ⸒⸒
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント

ママリ
満3歳児クラスは2月28日生まれの子まで募集していますよ😊
一応兄弟がいる子優先+4月生まれ〜優先になるので優先順位は低いですが、入園面接後決まった子は多分30人に満たなかった気がします。
3歳児4月入園は来年度30人とホームページに書いてありますよ😊5名というのは多分今年度の追加募集ですかね🤔
入学金は不要で、保護者会費が年間一万円くらいかかります。
給食費が月3750円です。
制服物品で7万くらいだった気がします💦
お勉強ガチガチではないですが、年長になると名前をひらがなで書けるようにが目標になります。
先生たちは優しいし、良い先生ばかりだと思います😊
行事もいろいろあり、子どもの成長を感じられますよ✨
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭♡
大変助かりました...!!
年少入園少なすぎる...と思っていたんですが私の見間違いだったのですね🤣
3月は春休みもあると思いますし、だったら年少から入園の方がいいですよね?
先生方やいろいろな行事も素敵ですね😆
保護者会費、なるほどです🧐保護者会の活動が多いのでしょうか?
進級費用はかかりますか?
みなさんスクールバスで通われているのでしょうか?
ママさん同士関わる機会は多いですか?
いくつもすみません🥲お時間があったら、教えていただけますと嬉しいです...!🙇♀️🙇♀️
ママリ
確かに3月は春休みありますもんね💦
満3歳児入園と年少入園の違いとしては、満3歳児クラスで入園した子は入園月から預かり保育が使えますが、年少さん入園の子は5月からしか預かり保育が使えないということですかね🤔
もしお仕事等で預かり保育を使う予定があれば要注意です。
保護者会についてはちょっとわからないです🙇
進級費用は不要です!
園に直接送迎の方も多いですよ😊
スクールバスは月3000円です!
通常保育で送り迎えだとママ同士関わる機会がありますが、そんなにですかね。私はママ友いないです笑