※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

専業主婦は1人で家事を全てやって当たり前ですか?あれやって欲しいなぁ……

専業主婦は1人で家事を全てやって当たり前ですか?

あれやって欲しいなぁ…とか望んだら悪い事ですかね


子供のことやってる間に家のこと少しでもやってくれたらみんな早く寝れるのに…とか。

これやってと頼んだら後回しにされたり、他のことやらなくなったり。

やる事といっても自分が使ったら食器だけを片付けること。

ペットが汚したマットも洗面台に置きっぱなし、これってお前がやれってことですよね😩

はぁ〜😮‍💨

コメント

はじめてのママリ🔰

私は専業主婦ですが夫にも当たり前のように色々やってもらってます😂
旦那さんの考え方次第ですね。
専業主婦だから、ではなくて、共働きでも同じような感じになる気がします…。

ママリ

当たり前では無いです😭
お疲れ様です。

なあちゃん

食器くらいさげてほしいですね〜
専業といっても
子供見ながらで大変なのに…
全然当たり前じゃないと思います🥲
仕事の方が大変とか
思ってるから
やらないんですかね🙃💭

ぱぴこ

専業主婦です!
日中は旦那は仕事、私は家事育児や習い事の送り迎えにで、旦那が帰宅してからは、お互い平等と考えてます💡
だから、普通に「◯◯してー」とかたくさんお願いしてます😌
それでもやっぱり女性の方がやる事多いんですけどね🥹

まりん

専業主婦ですが私は当たり前に旦那にいっぱいやってもらってます😂
旦那さん次第だと思います🥹
たぶんままりさんが働いてても何もしてくれないと思いますw

はじめてのママリ🔰

私専業ですがうちの旦那はやってくれますよ。子育て大変だもん。休んでなと💦