※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
妊娠・出産

妊娠中の女性が、親の反対を受けつつ東京でのランチを計画しています。旦那は行くことを勧めていますが、どうするべきか悩んでいます。近場に来てもらうべきでしょうか。

今の週数で、明日神奈川から東京に遊びに行く予定がありますが移動1時半半、そこから待ち合わせ場所まで30分くらいかかります。
そこでランチして、帰りは旦那と合流して同じように帰るのですが、親がものすごい反対をしてます。
理由として、この週数で友達とランチするなら近場が良いんじゃないかということ、妊娠してることを伝えたとしてもわざわざ東京にいかないと会えないなら、そこまでしていかないとだめなのかっていうのを切々と怒られました。
が、旦那は息抜きにいってきたらいいっていうんです。
病院は東京から1時間程度でつきます。
家からも40分くらいなので中間のところです。明日検診があるので、それが終わってから4時間程度ランチしてこようと思ってるのですが…、みなさんならどうしますか?

やっぱり、近くに来てもらいますか?

コメント

ままり

個人的にですが…31週なら調子良ければギリOKな距離です🥹

  • ゆり

    ゆり

    本当ですか?31週目なので、ちょっとまだ行けるかなって勝手に思ってるんですが…

    • 9月23日
  • ままり

    ままり

    私東京から大阪への里帰り出産で、大阪の産院に「34週からこっち来てね」と言われたので34週に帰るつもりだったんですが、東京の産院に「34週で移動するの?怖い怖い、31週ぐらいにあっち帰って」と言われました🤣
    なので31週に移動しましたが、34週でも普通に一人で移動するつもりでした😅

    • 9月23日
  • ゆり

    ゆり

    本当ですか。やっぱり長距離ってなると31週あたりが限界なのかもしれないですね😢
    色んな方も言われてますが近場なら臨月でも遊びに行けるけど、遠出はリスクが高いって言う方多いですもんね。

    • 9月23日
ママ初心者1人目育児奮闘中🔰

37週まで東京から里帰り先の神奈川の産院まで健診に通ってました。
実家に帰ったのは38週です。
ご自身の体調が良ければ&切迫早産を指摘されてなければ問題ないかと思います。
私個人の経験談ですが、お出かけきっかけにたくさん歩いたのが結果出産にもよかったです。

  • ゆり

    ゆり

    そうなんですね!やっぱり歩くのは良いですよね。友達とランチするってのもきっとストレス発散にもなるし、家にいてずっと落ち込んでるよりも少しお腹の赤ちゃんにも良い効果なのかなって勝手におもってます。
    わたし自身は体調はよいです。メンタルのほうがやばいので、一人でも少しお出かけしてたほうが気持ちが楽なので一人だと少しお出かけしてこようかなって思ってました。、

    • 9月23日
  • ママ初心者1人目育児奮闘中🔰

    ママ初心者1人目育児奮闘中🔰

    31週まで仕事も行ってました!
    産休に入ってからは、主人の帰宅が遅いこともあり、長時間家で1人でいるのにメンタルやられてました💦毎日産休何するとか検索してました!笑
    無責任な事は言えないですが、産休中のストレス発散も散歩も私はプラスに働いてました!

    • 9月23日
  • ゆり

    ゆり

    そうなんですね。、家にいるとわかります。本当に最悪なことしか考えられなくて辛いですよね。
    わたしもなので、少し一人でおでかけしたり、なんか、気晴らしにとかいって美味しいもの食べたりしてました🥲
    仕事されてると余計にですよね。
    なにしたらいいかわからないみたいな…🥲わたしは専業主婦なので、結構変わらない生活なんですが、妊娠してからなんとなく人混みにいてぼーっとしてるだけでもあ、なんか私生きてるって想います😱

    いいとおもいますよ。絶対に家にいて誰もいないとか誰かと話すこともなく1日いたら頭おかしくなるし、自分自身も今おかしいので…笑
    本当は友達と会いたいし、妊娠中の不安とかも話ししたいし、とかおもうと外出したいんですけどね🥲
    でも、たしかに東京にいくのは結構元気でも大変だし、電車乗り換えとかもあるからてのもわかるので、明日病院なので、そこで相談してきめていこうかなと。
    友達も変更が難しいらしくて。

    • 9月23日
ゆうき

34週で千葉から東京にlunchに行きました🫣
検診で問題なく体調が良好なら個人的には1時間くらいの距離までならいいかなぁと思いますが🥹
ただ次の日は疲れて廃人にはなってたので無理は禁物ですかね😂

  • ゆり

    ゆり

    やっぱり、次の日がしんどいってのは皆さん書いてますね😿
    わたしも遠出のおでかけするのなら32周くらいまでかなって思ってたのですが、やっぱ、34週でも体が大丈夫なら遠出まではいかなくても少しお出かけするのもいいのかなって思ってました😢
    お家にいてもなんか考えてしまうし、病院に来てもいいって言われるんですが用事もないし…😿

    • 9月24日
  • ゆうき

    ゆうき

    私は32週でディズニーに行ったくらいな人なので😂💦
    経過が順調で何かあった時の対策がきちんとできていたら良いと思います!
    電車で近場のlunchとかは1人でも全然行ってます🫣🤍
    おでかけの時は旦那と一緒か旦那待機は必須にしてます!

    • 9月24日
  • ゆり

    ゆり

    すごいー!!その元気をわたしも欲しいです😱
    さすがにディズニーとかのは難しいですがたまにドライブでは遠出しちゃいます😸が、あまりするととにかく夜にお腹張ってしんどくて。でも、ちょっと、気分転換になりますよね。

    わたしも近場ならバリバリ行きます。、なんなら車ならまだ、ちょっと遠くてもいけるかなっていう元気とかはあります!

    お出かけするときは、私もなるべく検診が終わってからか、旦那に伝えて帰りは一緒に帰るとかしてます。

    • 9月24日