※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

皆さんにお聞きしたいのですが、明日、検診後に東京に遊びに行く予定で…

皆さんにお聞きしたいのですが、
明日、検診後に東京に遊びに行く予定です。
が、親からやめなさいと言われました。理由として、
相手の方に妊娠を伝えてないこと、電車で2時間ほどかかるし、もし万が一なことがあると不安だからその相手の方に近くに来てもらうとかにしてもらって、あなたがわざわざ東京に出向くのはおかしいって猛反対されてます😭
私としては、行きたいけどでも、なにかあったらってのはすごくわかります😭
ラッシュの時間は避けるにしても、それでもやっぱり危ないですかね…?

旦那は行ってみたら?って感じなんですが。
この週数で友達とランチってどうしてましたか?

コメント

はじめてのママリ

その週数で友達と会うならせめて妊娠してる事は事前に伝えます😅💦
伝えず31週で電車で2時間の所に来たら私ならビックリしますし、何で言ってくれないの?と思います。

まずは伝えるのが先ではないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    伝えるのが良いですかね…?そうですよね…😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

東京には、遊びに行きたいんですかね?😌
お友達に会うのが目的なら妊娠したことを伝えて、途中まで来てもらうとかをお願いするのもありかなと思いました✨️

でも、遊びに行きたいならせっかくだし行くのもありだと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遊びに行きたいな〜ってのはあります。ずっと暑かったのでおでかけとか友達とランチってなかなか行けなくて、やっと少し落ち着いてきたので息抜きに行きたいなあと思ったものの、親から猛反対をくらいました…🥲
    妊娠してることは伝えたほうが良いってのは皆さんに言われるので、伝えてどんな感じかと近くまで来てくれるのかとか聞いてみます!

    • 1時間前
はじめてのママリ

相手方との関係性が謎ですが
私だったら伝えてほしいですし逆に何かあった時に罪悪感しかないです、

伝えるのは難しいんですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相手はネットのオタク友達って感じです😱

    • 1時間前
ママリ

お相手には伝えていたほうがいいかと思います💦
私が友達の立場だった時、それで万が一があったら少なからず責任感じちゃいます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。
    相手の方にやっぱり伝えてからですよね…

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    そうですね、、その上で自分自身が1時間以内の移動の方がいいと思います。
    ラッシュを避けて座れたとしても片道2時間+ランチの時間だと結構しんどいと思いますよ😓

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、やっぱり自分自身の、移動を減らしたほうがいいかなってあらためて思いました😱いまも一人でお出かけとかしてるのですが、1時間くらいでつくところで、車で休み休みなのですが電車だと座れるかどうかもあるし、人が多いのでやっぱり不安はありますよね🥲

    ランチは行きたいんですよね。やっぱり話ししたいし…😱でも、移動とかランチの時間考えると結構体がしんどかったり、赤ちゃんも疲れちゃいますよね🥲

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    34週まで片道電車40分のとこまで座りで通勤してましたが結構辛かったです💦

    他の方への返信拝見しましたが、お腹の張りとかもあるなら尚更片道2時間はやめた方がいいと思います。

    ランチは行っていいと思いますよ!
    お相手が都内までどれくらいかによりますが、場所の変更だけでもお願いされたらいいかと思います!

    • 57分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    すごいな〜。仕事されてるとそれくらいまでやっぱり電車に乗ったりしますもんね。

    お腹の張りってのが夜にあります。日中は、特にないんですが…。
    ランチは行きたいですね。ただ、聞いたらあっちも東京都内で用事があって難しいと言われました…

    • 40分前
  • ママリ

    ママリ

    お相手場所変更難しいんですね💦
    体調良ければとも思いますが、張りがあるのが少し怖いかなぁと思います。
    34週超えてないので早産とかになった時に後悔しそうです💦

    こればかりはお母様が、旦那さんがこう言ってるではなく、自己判断で決められた方がいいかと思います🙌

    • 34分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。早産になったらとかおもうとちょっとわたしも不安になります。明日検診なのでそこでちょっと相談してみてかなって。
    ランチはしたいですがやっぱり自分自身が、後悔したくないので、先生に相談してやめたほうが良ければ辞めようかなっておもってます。

    • 25分前
  • ママリ

    ママリ

    それがいいと思います🙌
    無理のない範囲で気分転換なさってください!

    • 5分前
はじめてのママリ🔰

私も絶対やめるべきと思いますね。。
もちろんランチくらいは行ってましたけど、そんな遠いところ行ったことないです💦
健診で何も言われてなくても急に破水したりすることもあるし、救急車呼んでもかかりつけじゃないとすぐ診てもらえないことも多いです。何事もなく帰宅したとしても、遠出した後に夜中にすごくお腹が張るってこともあるあるです…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。近場の方がいいですよね。
    ランチには行きたいんですが、神奈川に住んでおり、東京に出るのが2時間ちょっとかかるんですよね。
    病院までは1時間くらいでつくところです。
    ですよね…。本当に相手の方に伝えたりしないとやっぱりなにかあっても不安になりますよね😱
    お腹は張るのはありますね。いまもたまに少しおでかけすると夜すごくお腹張って仕方ないです。

    • 1時間前
すんすん。

私は息子を妊娠中32週だか33週で2時間半くらい1人で電車に乗り都内まで行きました😅
私は一緒に行く友達は妊娠しているのも知っているって感じでしたよ!

またその時私はお腹が張ることがなく、産休に入ったばかりでまだ動ける!と思っていたので行ってしまいました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一人でいったんですね!
    妊娠してることをやっぱり伝えてますよね。

    そのあとやっぱりからだしんどかったとかありましたか?

    • 39分前