※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休明けの退職について5月に復職し(こども1歳未満)、正社員時短勤務を…

育休明けの退職について

5月に復職し(こども1歳未満)、正社員時短勤務をしています。時短勤務でありながら、通常勤務の他の社員よりも業務量が多い状況です。
子どもの体調不良もとても多く、有給休暇を使いながらも持ち帰って仕事をしています。
パートに切り替えたいと話しても、「まともな人が1人は正社員で居てくれないと困る」と言われ、産休前から業務量は歴然でした。

パートでの転職先を探しており、書類選考と1時面接を通過し、来週に2次面接を控えているところがあります。
転職も考えているところは現職場に少し伝えてはいますが(退職になるならパートも考えるとは言われましたが、実際動いてはくれていません)、
このまま決まれば11月末には退職したいと考えています。
次のところが決まってから退職希望日をはっきり伝えるのか、今の時点で先に伝えておくべきか悩んでいます。

コメント

🤍

仮に二次面接で落ちても、今の職場を退職するつもりなら先に伝えておく方が、お互い後々楽だとは思います。

あと2ヶ月弱あれば引き継ぎなどもできるかと思いますし、だんだん気温が下がってくると保育園で感染症が流行って仕事休みがちになるかもしれないですし💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます🙇‍♀️

    そうですよね!早くて11月末には退職を考えているという旨で伝えてみます!
    すでに先週からずっと休んでいて、明日やっと登園できそうなので、出勤できるうちに伝えないと余計に言いづらくなりそうですね😂ありがとうございます!

    • 1時間前