※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
na-✴︎
お仕事

子どもが小学生になるタイミングで働き方を変えた方いますか?正社員で約…

子どもが小学生になるタイミングで働き方を変えた方いますか?
正社員で約10年働いた職場で育休復帰後パートをしています。今は子ども園の延長保育を利用させてもらい17時までにお迎えに行くようにしています。
来春から小学生になるタイミングで仕事をやめようか考えています。自分自身学童に行ってなかったので、イメージが付かなくて不安なのと、こども園から同じ小学校に行く子が1人もいないので、春休みから行きなり学童は可哀想かなと思っています。逆に学童に入った方が、入学前に友達ができるのかな?とも思ったり…
専業主婦になる選択肢はないので今の仕事を辞めた場合、ファミレスやお寿司やさんの夜の時間帯などで働きたいなと思っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

はじめから学童へ行くと、
子供はそれが当たり前になるけど、うちの子が一年生ですが、当たり前に行かせつつ、行く気分でない時や月曜日などは、学校までお迎えに行きます。
春休みから学童に行くと
入学前からお友達できます。
ですが、夏休みは長時間学童にいるため、子供たちは不安定になる子が多いです。。

長くしておいて短くするのは簡単ですが、短いところから長く預けるのは難しいような気がしますね。

うちは週の半分くらい学童行って、行かない日は祖母のお迎えで学童行ってません。