
12ヶ月の息子が何を求めてグズって泣いているのかわかりません。抱っこ…
12ヶ月の息子が何を求めてグズって泣いているのかわかりません。
抱っこでもない、お茶は機嫌いい時しか飲まない、お昼寝してご飯は食べたばかり、オムツも変えたばかり。
今までちゃんと向き合ってこれてなかったのでしょうか。
息子が何を求めてるのかわからず泣かれると放心状態になってしまいます。
たまに腕を吸わせると落ち着いて私の髪の毛をぐいぐい引っ張って遊び始めます。おかげで腕はアザだらけ。髪の毛は切れ毛が増えました。頭や頭皮も痛いですが泣かれるよりはマシです。
みなさん子どもが12ヶ月の頃、泣いたりぐずっている時何を求められているか理解できましたか?
- ママ(1歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
理解できません😂
2歳の今でも理解できないこと多いです😂
そんなときはそっと様子見ながら泣かせます🥹

はじめてのママリ🔰
後4日で3歳になる次男もまだ何を求めてグズグズギャーギャーしてるかは理解出来ないです🫠

🍀
なんかイライラするとか、暇、暑い、寒いなどなど色んな理由で泣きますよね〜🥹💦
12ヶ月なんて言葉もそんなに出ないし、なんで泣いてるか分からいときたくさんありましたよ〜!
親が全部サンドバッグになって、感情受け止めてフォローするのは限界があります…
私も泣き声聞くのが無理なタイプなので、子どもの対応はしつつ自分はイヤホンでガンガンに音楽流して泣き声聞きすぎないようにしていますよ〜😂
コメント