
夜間断乳についての体験談を聞きたいです。どのタイミングで行ったか、どんな方法で行ったか教えてください。
夜間断乳が気になるのですが、眠気に負けて
おっぱい出してしまいそうな気がして
なかなか踏ん切りがつかず、、
仕事もあるし早く夜通し寝てほしいけど
保育園で寂しい思いさせてるぶん
甘えさせてあげたい気持ちもあり、、
かなりのおっぱい星人で
お風呂でも吸おうとしてくる男の子なので
夜間断乳大変そうな気がするんですが
夜間断乳された方、どのタイミングでされましたか?
あとどんな方法でされたのかなど
体験談聞かせて頂けたら嬉しいです!(´・ω・`)
- tmmi923(8歳)
コメント

あーか
私は10ヶ月でしました(・ω・)/
夜も寝ないし、おっぱいマンだし、離乳食もあまり量が増えなかったので…
とにかくこっちから折れることはせずに、やると決めたらやる!!
どんなに泣いても負けない!!
って感じでしたo(>_<*)o
お茶飲ませる、添い寝トントンはうちの子には効かず、とにかく抱っこでウロウロしてました!

narr
8ヶ月の時に夜間断乳しました!
夜泣きしたら旦那にたのんでました!
私だとおっぱいだせーって
余計泣いてたので💦💦
-
tmmi923
やっぱりママが抱っこすると
おっぱいくれー!ってなるんですね💦
これは家族の協力が必要ですね、、(´・ω・`)- 6月16日

ひなゆり
元々よく噛まれて傷だらけで、キズパワーパッド貼って痛みに耐えながら夜だけ授乳してました。
最終的に授乳中にくしゃみされて思いっきり噛まれて、あまりの痛さにそのまま断乳してしまいました。
1週間は寝かしつけに苦労しましたが、その後は夜泣きもなくなり、結果的に良かったです。
ちなみに1歳2ヶ月の時でした。
-
tmmi923
くしゃみで思いっきり噛まれるって
もう想像しただけで痛いですね😭😭
やはり1週間は覚悟しないとダメですね💦
噛まれる痛さに比べたら、寝不足ぐらい我慢しようってなりますよね( ; ; )- 6月16日

まろん
夜間断乳は10ヶ月でしました!
昼間は9ヶ月からです(>_<)
離乳食も食べないのと、1歳には卒業させるつもりでしたので(>_<)
私は寝つくまで1時間30分くらい、夜中は1時間とか無視してました(^_^;)
トントンしたり、お茶飲ませたり、歌うたったりして一通りしたら、後はずっと眺めてました😅
2週間かかりやっと寝てくれるようになりました💦
-
tmmi923
10ヶ月で完全に断乳されたんですね!
わたしも1歳までには卒業させたいなとは思っていて、でも欲しがられるとおっぱい出しちゃって💦
ちなみにお昼おっぱい欲しがったら
どうやって乗り切られてましたか?💦- 6月16日
-
まろん
間違えました!笑
昼間断乳を9ヶ月から始めて、夜間を10ヶ月からもしかしたら11ヶ月から?始めました。でも1歳になるまで欲しがらなくても寝る前だけあげてました(>_<)
誕生日に完全に卒業にしました!
つらいですよね…私は無になりました😅
昼間は毎日外に連れてって昼寝の時間はベビーカーで寝させてましたよ(>_<)- 6月16日
-
tmmi923
昼間断乳からスタートされたのですね!
たしかに外に出てると結構気がまぎれるのか
家にいるより欲しがらない気がします!
試してみます〜!😊
やはり無になるしかないですよね😭
がんばります、、!( ; ; )- 6月17日
-
まろん
昼間の方がやめやすかったので昼間にしました!あとは離乳食食べて欲しくて昼間はあげないことにしました。その代わりおやつとかもしっかり時間決めてあげるようにしました(>_<)
一日で全然欲しがらなくなりました(*^^*)
夜は無です本当に笑
夜はまだあげてもいいかなと。仕事で大変かと思いますが、1歳までって期限決めたら頑張れるかなと!
私も欲しがらなくなった時寂しくなりましたけどね(^_^;)- 6月17日
-
tmmi923
1日ですか!すごいです〜!!(゚o゚!
しっかり食べてたら欲しがらなくなるんですかね(^^)
欲しがらなくなると寂しくなるって聞きますけど、やっぱり寂しいんですね(´・ω・`)
残り少ない授乳期を噛み締めます(°▽°)笑- 6月17日
-
まろん
でもその代わりずっと外ですよ!支援センター毎日行って、昼ご飯外で食べてベビーカーで寝させて、そっから夜ご飯でって感じです!
家にいたら多分昼間の断乳は大変でした😅
もう少し授乳期楽しんでくださいね!
最近2人目産まれてまた授乳してますが、可愛いですよー!もちろん上の子も可愛いですが😊- 6月17日
tmmi923
どんなに泣いても負けない!!
折れちゃいそうですもんね〜💦
泣いてるとお茶拒否されるんで、うちも抱っこでウロウロだろうな、、(´;ω;`)笑
ありがとうございます!
がんばります!!