※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫と喧嘩した後の空気が嫌すぎてどうしたらいいのでしょうか。結婚して…

夫と喧嘩した後の空気が嫌すぎてどうしたらいいのでしょうか。
結婚してから喧嘩が月1回は最低でもしてます。
私の小言が原因です。
部屋が散らかってる時に片付けて、洗濯物片付けてなど、当たり前にやってほしいことを言うとなんで強制されるんだとキレてきます。
言われなくてもやってくれれば何も言わないのに、掃除するのに邪魔だからやってほしいことです。
ほとんどが私の言い方が悪いだろと言われ、気をつけようとは思うと伝えてるが喧嘩すると気持ちが直るまでは2.3日ご機嫌斜めな状態が続きます。
そんな時の対応はどうしたらいいでしょうか?
何日でも無視しとけばいいのでしょうか。

コメント

むん🌝

普通に話しかけています🥹笑
2、3日も不機嫌続くとかめんどくさすぎるので自分の機嫌は自分で取れ🙏🏾って言います!
言い方がどうたらとか、そもそも何回も同じこと言わせる方が悪いだろって思っています笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    ほんとにその通りなんです…
    ご飯はいるとか風呂入るとか話しかけても返事が素っ気ないのでこれがいつまで続くんだ、話したくないって毎度思ってしまって、、、
    こっちもその態度を気にしなければいいのですが、中々そうもいかずです。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

こちらも同じ対応でいいと思いますよ。

うちも夫が自分が気に食わないことがあるとフキハラしてくるので、そういう時は私も塩対応してます。

前は自分から仲良くしようよと歩み寄ってましたが、やめました。