
離婚後、元夫が住む賃貸物件の管理会社から連絡がありました。私はその物件に住んでいないため、名義人の元夫に関する情報を確認し、名前を削除してもらいました。元夫に関する保証人にはなっていませんが、家賃滞納などで巻き込まれる可能性について不安を感じています。未払いのガス料金についても心配です。今後の対策についてアドバイスがありますか。
4ヶ月前に離婚しました。
元々賃貸の家に住んでいてそこに元夫のみが現在も住んでます。
そこの管理会社から私に電話が来て名義人(元夫)と連絡が取れないので、、と不在着信、伝言残しあり。
色々とルーズなタイプなので私はもう住んでないし巻き込まれたくないので、掛け直してそこに住んでないこと、私が当時の契約書類ではどのようになっているかのみ聞き同居人として名前があったからかけたとのことで、削除してもらいました。
結婚当時私専業主婦だったので、なにも私の名義にしてなくてよかったなと安堵してます。
あと何か巻き込まれる前に手を打っておくものとかありますかね??元夫のなにかしらの保証人系にはなってないです!
やはり家賃滞納とかの電話ですかね???例えば滞納してたとして家を追い出される場合、、私はなにか払わないといけないのですかね?
前はガス会社からも電話が来て、、もう住んでないので電話かけて来ないでくださいと伝えましたが未払いだったみたいです、、ちなみに養育費も満額払われたことないので、先月から会わせてません。
色々なことにルーズなことも離婚理由の一つで同じ町内に住んでるのでどこか遠くへ行ってくれないかと願ってます。
- はじめてのママリ🔰(5歳10ヶ月, 7歳)

しぃ
離婚されてて名義人でも保証人でもなにもなってなければ、仮になにか電話来ても離婚してて連絡もとってませんといえば大丈夫かと!
私もシングルなんですが、養育費もちゃんと払えないやつってなんなんですかね?そろそろ法律でそういうところちゃんとしてほしいです笑
コメント