
築3年のマイホームを現在住みながらの売却中です。立地は良、狭小住宅で…
築3年のマイホームを現在住みながらの売却中です。
立地は良、狭小住宅です。
専任媒介で8月に契約しており、まだ外観と間取りしか写真掲載していません。
一件、問い合わせが来たみたいで、
無謀な金額を提示されたみたいなので、不動産屋さんが、電話でお断りしてくれました。
10月頭に賃貸へ引っ越し、
部屋に荷物がなくなった状態で、内装を掲載する予定です。
やっぱり住みながらの売却活動は厳しいでしょうか?
空き家にした方が売却しやすいですかね??😭
- 初めてのママリさん(2歳3ヶ月, 4歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
空き家の方が売却はしやすいです。
あと、不動産屋次第なところもあります。
地域密着で中古を得意とするところは家具等を消してSUUMOに載せたりします。

はじめてのママリ🔰
家探ししてますが、中の写真がないと候補にも入らないので、
モザイクありでも中の写真載せる、とか…やっぱり退去してからの方が売却しやすいと思います!

いちご
知り合いが、まだそこの家に住んでるところに内見にいき決めてきたみたいです!
外観や間取りだけでいいな!って思う人はいるとは思うのですが、
中みたいなぁと言う人は多くいるかと思います😊

はじめてのママリ🔰
私はお家を探してる側なんですが、外観と間取りのみ内装写真なしだと優先順位下がっちゃいます💦
居住中のお家は購入側にはデメリットばかりなので、空き家の方が売れるかと思います👌

はじめてのママリ
中古物件も何度か内覧に行ったことがありますが、やはりまだ住まれている状態だと生活感があり正直あまり良い印象は持ちませんでした😣
あとは大型家電などで肝心な部分が見えなかったり、お住まいになられているとどうしても見てはいけないという気持ちが働いてしまって思うように見られない=候補からは外れてしまうという感じでした💦
コメント