※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

23歳6週目初マタです。妊娠糖尿病になるのがこわいです。今まで血液検査…

23歳6週目初マタです。
妊娠糖尿病になるのがこわいです。

今まで血液検査や血圧で引っかかった事も無いし、BMIは21.5です。

つわりでご飯が食べられず、素うどんや、無添加のノンフライではありますがインスタント麺を食べています。
間食にはせんべい、グミ少し、くるみを食べています。

体調が悪くてご飯を作るのも上手くいかず、結局うどんになってしまいます。

無添加ショップで冷凍チャーハンや餃子を貯め買いしてあるのでそれを消費する生活になりそうですが、このままでは糖尿病になってしまいますかね😭

コメント

ママリ

悪阻が終わるまでは食べられるものを食べて大丈夫ですよ☺️水分はしっかり摂ってください*

悪阻が終わると食欲も出てくるので、その時に気をつければ全く問題ないです♩無理なく過ごしてくださいね☺️

ぴよ

安定期に入っても永遠とポテトを食べてました。朝昼ポテト夜お菓子食べたこともあります。
臨月にはマックの次の日に焼肉行ったこともあります。
それでも妊娠糖尿病になりませんでした😂母子共に元気に産後も過ごしてます。

ただ、産む時に妊娠高血圧にはなってしまったので←
毎回子健診で血圧や、安定期以降は尿蛋白とかも気をつけていれば大丈夫だと思います☺️

ぺんぎん

第1子の時妊娠糖尿病になりました。
比較的普段通りの食事をしていたし、体重増加もひどくはなく、血縁にもおらず、なんでなったのか全くわかりませんでしたが、なる時はなります。ちなみに第2子の時はなりませんでした。違いはわかりません。

6週目ならまずは食べれるものを食べて大丈夫だと思いますよ。