※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

仙台市で安いスーパーを探しています。青葉区北側から泉区、宮城野区のおすすめはありますか。

仙台市でおすすめの安いスーパーはどこですか?!
今年引っ越してきたばかりでまだ開拓できていないスーパーが多いので教えてください🙇‍♀️!

普段行っているところは…
ヨーク、イオン、コープは割とどこに行っても同じ値段でそこまで安くないと感じています。

台原のメガドンキは比較的安い感じがしたので度々行っています。


みなさんの穴場的なスーパーはありますか?
エリアで言うと、青葉区北側〜泉区、宮城野区らへんだと嬉しいです!

よろしくお願いします!

コメント

まま

義実家が青葉区なので帰省したときはデイリーポートやジャパンミートよく行きます!
わたしは県外出身で土地勘ないので遠かったらすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    行ける範囲なので行ってみます!!

    • 9月23日
tapioca🧋

イオン系列のザ・ビッグは安いですよ〜!オレンジ色の看板です😊
イオンアプリにクーポンもたくさんあるので便利です🎀
泉区だと松森、南光台etc...宮城野区だと燕沢や、陸前高砂駅の前の店舗をよく利用します✨県内割とどこにでもあると思います👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ザ・ビッグ行ったことなかったです!行ってみます!
    ありがとうございます♡

    • 9月23日
マママ

前出ですが、ジャパンミートは量が多いですがお得だと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ジャパンミート行ったことなかったので行ってみます!
    ありがとうございます♡

    • 9月23日
ママ

デイリーポートは安いです!
よく行ってます🏬

あとはザ・ビッグ全体的に安いので
5%オフの日によく行きます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    デイリーポートもザ・ビッグも行ったことなかったです!
    ありがとうございます♡

    • 9月23日
a🌿

つかさや、杜の市場あたりが好きです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    杜の市場もいいんですねー!
    つかさ屋も行ったことがなかったので行ってみます!
    ありがとうございます!

    • 9月24日
東北のポム

鶴ヶ谷の生鮮いちばはご存知ですか⋯!
「穴場的なスーパー」と聞いて真っ先に思い浮かびました。
野菜が安くていつもお客さんで賑わってます。

すぐ隣の建物であるアバインという商業施設の1階には、高誠(たかせい)という八百屋さんが入っています。
ここは特にくだものが激安です。
この値段を知ってしまったら普通のスーパーで買えなくなります。笑
個人的にはこっちによく行きます。

わたしも引っ越してきた身なので↑のお店たちは全く知りませんでした。
地元の人は「公設(こうせつ)」と呼んだりする人もいます。
駐車場もあります。
生活圏内なら是非行ってみて欲しいです🥺