※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友達の旦那いいなって思ってしまった、友達は28歳で、その子の旦那さん…

友達の旦那いいなって思ってしまった、
友達は28歳で、その子の旦那さんは16個上で44なんですが
自営でお金はあるし、アルファード一括で買ったり、
まあその子もお金持ってるから結婚したみたいなとこあるんですが
育児はほぼやらず休みはゴルフ行っちゃったり、たまに旅行行っちゃったりもするみたいですが、あとカジノやったり、、
お金あるってやっぱいいですよね

その友達はもう外に出て働きいくことないし、
その旦那のやってる自営の手伝いするから子供は保育園じゃなくて幼稚園にいれるしなんか、

私んちは共働きでお互い協力しながらやってて、、
なんかなんか羨ましいな〜って思っちゃいました。
専業主婦というか。


ぼそっとこれを別の友達に話したら、
でもお金稼いできてもらってても育児全然やってくれなくて、しかも歳そんだけ離れでる方が私はやだなって言っててそれもそうだけどー、専業主婦?が羨ましいって思ってしまいました😭😭


みなさんなら年齢結構離れてて育児あんましてくれなくてもお金あったらそれでいいってなりますか?


お金が全てではないけど、、

コメント

ママリ

私は全然思わないです。老後が大変そうだなって思いますね…

本人が楽しい!と笑顔で話してくれるならそれでいいと思います!
お金があってもなくても…😌!

はじめてのママリ🔰

わたしはおもいます🤣
正直世の中綺麗事ではいかないので家事育児してくれるけどお金ないひとより家事育児しないけどお金もってるひとのがわたしはいいです(笑)お金あれば年離れてても老後の施設なりなんなりはいるお金もってたら自分で貯めてくれるわけなので🤣

まりん

わたしは年齢離れてるのは嫌だなーって思います😂
上だとしても3歳差ぐらいしか無理かなあと…
お金はあればあるほど嬉しいしある程度ほしいけど子供の為にも育児はちゃんとしてほしいなって思います😂笑

はじめてのママリ🔰

その程度のお金で28で家事育児もしない44を相手したくないです。
でも、もっともっとお金持ちならいいです。資産10億とか都心の大地主とか。

emu

んー、私は専業主婦は無理なタイプで
外に出て働くのが楽しいです
職場の人と話すのが楽しくて。

16も離れてるとこの先介護しなきゃなのも大変そう

なあ

全然思わないです😂
確かにお金は大事だしあるに越したことはないですが
育児しないのは無理ですね😂
歳が離れてて上なのも先が心配ですし、失礼ですが途中から夫として見るのが…ってなっちゃいそうで💦
あんまりお金ないのも大変ですが、その状況の人なら二人で働いて協力するを選びます😌

はじめてのママリ🔰

どれがいいかは人それぞれですが、私は一緒に育児の話できて、歳近いほうが良いです😊

単純にお金あるのは羨ましいですが、選べるとしても大金持ちよりも今の生活で夫を選びます😂笑

はじめてのママリ🔰

私も羨ましいなって思いました🤣
基本、働きたくないので😇

ある程度自由に使えるお金があるなら、課金できるところに課金して自分が楽をすればいいので、相手があまり育児や家事をしてくれなくてもいいかなって思います😂

介護だってお金があれば施設に行ってもらうとか、どうにでもなります。老老介護のほうが見ててよっぽどしんどいです😣

ママリ

私は嫌です。
特に歳が離れすぎてるのが気になります。老後ほぼ確実に先にお世話する事になるし、働けなくなるのも早いので。

個人差あると思いますが、私は育休中に1日家に居るのも中々苦痛だなぁと感じてしまいました。
我が家はそれぞれ平均年収以上ですが専業主婦にはならないと旦那に断言してます。