※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

仲良さそうなふりして近づいてきてはグサッと刺すように巧妙に意地悪を…

仲良さそうなふりして近づいてきてはグサッと刺すように巧妙に意地悪をいう人がいます。

その人が意地悪なことはわかっているのですかれることや仲よくなること、その性格を直してもらうこと全て諦めつつ円満に接したいと思います。一応、顔をあわせざるを得ない事情があるからです。

あまりに塩対応過ぎると私が悪者にされてしまう環境なので、深入りせずにスルーしたいと思います。

皆さんならどう接しますか?
わかりやすく無表情塩対応はしないで、ほどほどのコミュニケーションってどこまでですかね。ちなみに相手は小姑で、毎週同居の義実家に帰ってきます。

コメント

はじめてのママリ🔰

何言われても反応しないか
むしろ鼻で笑う。
え?どうしたんですか?
って逆に心配してあげる
とかですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。それがいいですね❗反応しない、ってすごく大切だなと思いました。
    沈黙が怖くてつい話題を繋ごうとしてしまうんですが、無言もありですね

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    反応しちゃうと
    向こうはまた意地悪言ってくると思うので
    何が?
    それで?
    みたいな顔してる方が
    いいと思いますよ😅

    • 3時間前