

はじめてのママリ🔰
わかります!マイホームはたててますが旅行は年一回です💦まわりの友達、家もたてて年に3、4回は旅行行ってます💦

はじめてのママリ🔰
厳しければ中古もいいと思いますよ。新築買ったけどこんなもんかって慣れてきて2年目から結構どうでもよくなってます。
10年経てば超どうでもよくなるみたいです、先輩が当初はこだわり詰めたけどはあもうどうでもいい。とみんな言ってます...笑
でも毎月の返済額は変わらないしメンテナンスもかかります金利も上がる可能性もあるし
私は今更ですが、将来買い替えを検討できるくらいの金額のお家がいいと思います
実家も築20年の注文で積水ですが新築か欲しいって言ってるし母の友達は買い替えた人もいます🤣

はじめてのママリ🔰
都内在住です。
賃貸だと、普通にこのくらいだったら住めるかなっていう築年数、間取り、立地の家を探すと月々の支払いがローンより高くなります😅
家を買ってしまう方が安く済むのです😂

ママリ
家を買われる方って、
お子さんが未就学児が多いですよね。
主さん家のお子さんくらい大きくなってないので、
支出が下手すれば300万円以上違うと思いますが、
それに気付いてないだけかなぁと。
後5年後くらいが主さんとしては支出のピークですかね?
我が家は子供達0歳を含めて、小さい時にかなり必死で貯めたので、
生活スタイル変えずに今もなんとかなってます🙆♀️

はじめてのママリ🔰
ママリでみるなら皆さんまだお子さんが小さいから旅費は半額 食べる量も少ない 電車も無料~半額なのでまた目にしてる人と違うかなと思いますが
逆にママリさんの場合お子さん三人いてお金持ち😳って思う人も多いと思いますよ
旅行もいくしマンション買いましたが(もちろんローン)子供は一人です
一人だから旅費も安いし家も狭くて安くてすむ
あとは都内だとやはり賃貸より家買う方が安かったです
コメント