※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すず
子育て・グッズ

赤ちゃんが生後4ヶ月半で叫ぶ声が増え、隣人に迷惑をかけていないか心配しています。この時期の叫びはそのうち落ち着くのでしょうか。

【赤ちゃん叫びます!】
生後4ヶ月半です👧
きっと新しい声の出し方を覚えたのでしょう...😅
叫びまくりです😱😱
仕方ないとは思いつつも、アパートなので隣人さんなどに迷惑かけていないか心配です💦
赤ちゃんがいて、泣き声など迷惑をかけるかもしれないとは、予め伝えてはあって「気にしないですよ!」とは言ってくれていますが💦

この月齢の叫びはそのうち落ち着きますかね、、

コメント

はじめてのママリ🔰

数ヵ月で落ち着く子もいるみたいですが、その声出す遊びうちも上の子が4カ月から超音波みたいなキャーーー!みたいな奇声出すようになって一日中叫んでて。
結局1歳前半くらいまで叫んでたので、8ヵ月くらいも本当にうるさいほど夕方とかになってくると遠吠えのようにずっと叫んでたんで。まだしばらく続くかもです。

  • すず

    すず

    回答ありがとうございます!
    いやー😭😭 まさに同じです!!
    キャァァァァーーーー!!みたいな奇声上げてます😱😱

    ちなみに、叫んでいる間、何か対応しましたか?💦

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    対応特にしてないです。畑の中の一軒家なのでうるさくても気にすることなく育てられたのですが、アパートだと他から苦情来ないかは心配になっちゃいますね。。
    ショッピングモールとかレストランとかでも突然叫ぶので当時はヒヤヒヤしてましたが、今そういう子みかけるとなつかしくて微笑ましいです。
    0歳にダメって言っても通じないですしね💦他で気を散らしても叫ぶものは叫ぶと思うので。仕方ないですよね。。

    • 9月22日
  • すず

    すず

    そこなんですよね😵💦
    0歳に言っても通じないですもんね😢
    時間が解決するしかなさそうですね💦

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

我が子も4ヶ月半で最近めちゃめちゃ叫びます😭喉痛めちゃうよってくらいキャアーーーー!!と起きている間はしばらく叫んでいることが多いです😭
その後お子さんはいかがでしょうか…?

  • すず

    すず

    回答ありがとうございます!
    数日前に5ヶ月になりましたが、現在も叫んでいます😱😱

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!
    まだまだブームは続いているのですね😫
    起きている時間は隙あらば叫んでいるのですが、すずさんのお子さんはどんな時に叫んでいますか?🥹

    • 10月5日
  • すず

    すず

    続いています~😱😱
    同じです!! 起きている時は隙あらば叫びます💦
    今日だって、スーパーでお買い物中も叫びまくっていて恥ずかしすぎます💦
    あと、今までは訴えがギャン泣きだったんです。
    眠いけど眠れない=ギャン泣きみたいな。
    叫ぶようになってからは、まずギャン泣き前に叫ぶようになってきています😖

    • 10月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出先で叫ばれると焦っちゃいますね💦うちは今のところ寝てくれているので、起きたタイミングで外に出たときが怖いです🥲
    ギャン泣きも辛いですが叫ぶのもまたしんどいところがありますよね😱
    お互い早く落ち着きますように…!!

    • 10月6日