※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

徒歩10分の小児科に首のすわらない1ヶ月の赤ちゃんと4歳児連れて行くな…

徒歩10分の小児科に首のすわらない1ヶ月の赤ちゃんと4歳児連れて行くなら抱っこ紐とベビーカーどちらの方が良いでしょうか?院内は広いのでベビーカーNGでは無いですが、まだ2人目をベビーカーに乗せたことがないです。

車では行けません。上の子の受診で、診察は早いので10分くらいで終わると思います。

コメント

ゆう

抱っこ紐で、手を繋いで行きますね!私なら!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    抱っこ紐の方が身軽ですよね!

    • 1時間前
マカロン

わたしなら抱っこ紐です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    抱っこ紐の方が動きやすいですよね!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

1人で座って聴診など診察受けられますか🤔?
出来るなら抱っこ紐、出来ないならベビーカー
にします🙌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    なるほど😳そういう使い分け方もあるんですね!いつも1人で診察受けてます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

病院までベビーカー、ついたら抱っこ紐にします😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    そういう方法もありますね!赤ちゃんぎ1ヶ月健診の時に抱っこ紐嫌がっていて💦つけて嫌がったらベビーカーも持って行こうと思います!

    • 1時間前