
コメント

はじめてのママリ🔰
卵アレルギーで負荷試験(受診は1ヶ月ごと)してました🙌🏻
私はできれば毎日、最低でも週3~4は食べさせるように言われていたので、ほぼ毎日食べさせてました!検査前日、前々日の制限も無かったです🫨
はじめてのママリ🔰
卵アレルギーで負荷試験(受診は1ヶ月ごと)してました🙌🏻
私はできれば毎日、最低でも週3~4は食べさせるように言われていたので、ほぼ毎日食べさせてました!検査前日、前々日の制限も無かったです🫨
「食べない」に関する質問
生後11ヶ月(修正10ヶ月) できないことばかりに目がいってしまう。 ズリバイ前に進めない、ハイハイできない、 1人座りできない、ストロー飲みできない、コップ自分で持って飲めない、模倣しない。 うちの子よりできないこ…
生後1ヶ月(33日目) 2人目はよく寝ると聞いていたのですが、全然寝ません。 3時間寝てくれたら奇跡といってもいいくらい寝ません。 2〜2時間半寝てくれていたのも今日は1〜1時間半で起きてしまいます。 上の子が騒がしい…
何かしら発達障害でしょうか? 上の子が急に家でご飯を食べなくなりました。 元々好き嫌い多めでしたが更に… 今では卵かけご飯しか食べません。 嫌いな物だと出しても全く手を付けずです。 どれだけお腹空いても食べな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます😊
1ヶ月毎の受診なのですね✨いいですね✨
うちは3ヶ月に1回です🏥😅
出来れば毎日というのは、卵そのものですか?
それとも加工食品も含めてですか?😊
はじめてのママリ🔰
加工食品は負荷試験中は卵不使用のものにしてました🙌🏻💦固ゆで卵試験→試験→炒り卵試験→試験みたいな感じで解除になりました😂
ママリ
お返事ありがとうございます😊
負荷試験中は加工食品はNGだったのですね🥚
参考になりました☺️
ありがとうございます♡🐣