※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
ココロ・悩み

5歳年長息子。ハサミ、折り紙、お絵かきなどなど。指先を使った細かいこ…

5歳年長息子。
ハサミ、折り紙、お絵かき
などなど。。

指先を使った細かいことが苦手です。

上の女の子は、気づいたらできるようになり、自分でもいろいろ考えて折り紙やハサミを使った工作してましたが、息子は、うまくできないから嫌なのか、自分からはやりません。

なにか良い方法ありますか?
来年小学生になるのに、ハサミも使えなくてびっくりしました。
やらせてなかったわたしがいけないのですが、、
プライドも高く、できないと、もうやだー!!となってしまい、これからが心配です。

ハサミ使えない、折り紙うまくできない。でも、これやったら少しずつできるようになったよ!など教えてほしいです!

コメント

ままくらげ

やらせてなかったとの事なので、一緒に簡単な工作、お子さんの好きな物や興味のある物を作るのが良いと思います☺️
ワークなどもあるのでお子さんが興味を持つようなら買っても良いかもしれません✨

不器用な子でしたが、一緒に作る事でかなり改善してます。
その時はお姉ちゃんと比較しないであげてくださいね☺️
あくまで昨日までのお子さんと比較して上達したり丁寧に取り組めた事を褒めてあげて欲しいです🥹
プライドが高い我が子がそうだったのですが、私や周りの上手い子を見てしょげてしまうので、何年も何十年も使ってた人と比べたって仕方がないよと教えてます。