※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
グリーンカレー
子育て・グッズ

長男がゲームに夢中で困っています。次男や三男も同様で、宿題や睡眠に影響が出ています。皆さんは休日に子供たちをどのように過ごさせていますか。ゲームの時間制限についてアドバイスをいただけますか。

6年生の長男が1日中ゲームしていて、本当にうんざりします(T_T)
さらに最近3年生の次男も同じゲームにはまりだして、ついには5歳の三男もケータイゲームに目覚めてしまいました。みなさんのお子さんはお休みの日はどのような時間を過ごしておられますか?やはりゲームは時間を決めてさせておられますよね?
ゲームのせいで寝る時間も遅かったり、宿題もなかなかしないので、もう少し充実した1日を過ごしてほしいといつも思います(T_T)何かよい方法はありますか?だらいしない子供になってほしくないのでアドバイスを教えてほしいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ケータイゲームってことはスマホとかタブレットですよね?やるべきことやらないなら六年生でも取り上げます。5歳の子がいつでもできる環境だとこの先怖いですね💦
例えば好きなことをして満足してやることをすっきりやれるタイプなら好きなこもさせても良いと思いますが、そうでなければ親が導いて誘導させてあげないといつまでも環境は変わら無いと思います。

まずはルールを決める、約束が守れないならできないを親も一緒に徹底することだと思います!

  • グリーンカレー

    グリーンカレー

    そうてすよね!この先が不安になってきたので、子供のためにも時間をしっかりと決めてメリハリのある生活をするためにルールを決めたりしていきたいと思います!

    • 3時間前
日向ぼっこしたい

ゲームの時間は決めて無いのでしょうか👀?私だったら宿題もなかなかしない、寝る時間も遅くなるなら1時間、長くても2時間位したら取り上げますかね🧐

我が家は上が小1ですが、土曜日は基本的に習い事+趣味(スケボー)、日曜日も午後はスケボーって感じで外にずっと居る感じです(本人の希望で行ってます!)😂ちなみに日曜日の午前中は割と動画見たりゲームして過ごすことが多いです!
スケボーに行かない日もお出かけしたり外に出るようにはしてます!(雨+車がない日は自宅に籠るしかないですが🥺)

  • グリーンカレー

    グリーンカレー

    趣味があるといいのですが、うちの子はスポーツにもあまり興味がなくて、旦那さんも部屋にこもりがちなタイプなのでそれも問題ですかね💦
    今更ですがバスケとかサッカー部とかに入るべきだったですかね(T_T)本人がやりたいことを優先していたらいつの間にかゲームになってしまってました(T_T)
    これからはメリハリをつけた生活をするため何事にも時間を決めて行動させていきたいと思います!

    • 2時間前
  • 日向ぼっこしたい

    日向ぼっこしたい

    ゲームを突き詰めるのはどうですかね🧐?eスポーツだってありますし、なんなら作る側(クリエイター)という道もありますし…!私自身はゲームってあまり得意でなくて、やっててもすぐ飽きてしまうので…(出来ないとイライラしますし🤣)なので1日中できる集中力もすごいなぁと思いました!!なのでゲームの大会に出てみたり、プログラミングの教室に体験で行ってみるのはありなんじゃないかなぁ?と思いました👀うちはたまたま楽しめるものがスポーツだった、というだけでそれがゲーム!って子ももちろんいる訳で🧐本人がスポーツに興味が無いのにやらせても苦行ですからね👀
    6年生なら尚更周りが色々スポーツをやっている子もいるでしょうし、その上で自分はゲーム!と思ったのならそっちで目標を探したりするのもありかなぁと思いました👏ただ、5歳の子とかはまだ色々知らない世界も多いと思うのでスポーツなども体験させてみるのはありかなと思います😍

    • 2時間前
✩sea✩

うちは決めてないです💦
夜の寝る時間は決めていましたが、休みの日は基本自由です💦
うちは、中2息子がゲームの大会に出たりしているので、自由なところがありますが…
一番下の子も、時間で辞めて、ダラダラはやらないので、自由です💦

  • グリーンカレー

    グリーンカレー

    そうなんですね。寝る時間だけは決められてる感じなのでしょうか?

    • 2時間前
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    そうです!
    中2息子が小学生の時は、チーム練習がある時は22時、練習がない時は20時半には布団に行くようにしていました!
    5年生の時にチームを組んで、6年生では全国大会への練習が週2~3であったので。
    中学生になってからは、23時半には布団に行くように言っていますが、次の日が休みだと、大人の方と朝方までゲームしてます💦
    一番下の子は、毎日21時就寝です。

    • 2時間前
  • グリーンカレー

    グリーンカレー

    ゲームの大会というのはどんなゲームなのでしょうか?
    うちは小学生なのでまだまだ成長段階なので、夜更かししていると成長ホルモンを止めてしまわないか心配でもう少し早く寝てほしいといつも思ってます(T_T)

    • 2時間前
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    小学生の時は、任天堂の公式大会に出ていました( ・ᴗ・ )
    今は非公式大会しかないので、そっちに時々出ている、という感じです^^*
    小学生の時は、チームメンバーも小学生だったので、夜遅くなかったのですが、今では大人の方と練習しているので、そこに時間を合わせると23時スタートとかになるので、そこは目をつぶっています💦
    小学生の時は20時~21時には寝る!は絶対でした!

    • 2時間前