※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しりり
家族・旦那

実母の行動が理解できません…私の胸に抱えきれないので吐き出させてくだ…

実母の行動が理解できません…私の胸に抱えきれないので吐き出させてください😭

いわゆる毒親で、幼少期から容姿批判・人格否定ありました。1人目出産後、事情があり実家に同居していましたが、家事育児の批判、「早く出ていけ」「嫁に行った娘はもう家族じゃない」等の暴言ありました。子どもに手を上げられたこともあります。家を出ていくと決めると今度は「あんた1人で子どもは育てられるわけない、私がいないと何もできないくせに出ていってどうするつもりだ」と散々言われました。
実母の連絡先を着信拒否&消去し、実父との交流は続けていました。実母は実家に行ったときに顔を合わせる程度でした。

それが、3人目で女の子が生まれるとガラリと変わりました。産後退院した日に父と一緒に我が家を訪問、子どもたちの節目節目プレゼントを持ってやってくる、子どもの体調不良を父に話の流れで伝えると平日昼間母1人でお見舞いにやってくる…。3人目が生まれるまでは1度もなかったことです。
急に優しくなり「いつでも子ども見るからね」と言ってくるようになりました。

それだけでも十分気持ちが悪いのに、妹(実家住み)からさらに気持ち悪いことを言われました。

母がうちを監視しているようなんです。休日にうちの近所に来て「●●(夫)の車がないから、家族ででかけたのかな」「今日は○○(私)の車がなかった、軽だから全員は乗れないから、誰か家に残ってるんだろう」とチェックしているようなんです。平日にも来て「今日は○○(私)の車があるから、仕事休みなんだろうね」と妹に話してるようなんです。妹は「頻繁にチェックしてて気持ち悪い、辞めるように行ったけど辞めない、何がしたいのかわからない」と言っていました。

土曜日にこどもたちの運動会があったのですが、もちろん両親は呼びませんでした(実父には人数制限があるからと断ってます)。ただ私1人では子どもたちを見れないため、妹にこっそり来てもらいました。妹の車をうちの駐車場に停めて、一台で保育所に向かいました。
その日の夜、妹は母から「今日○○(私)の家に行ったでしょ、運動会に行ったの?私は誘われてないのに」と責められたそうです。我が家が運動会で不在だと伝えていたのに、確認に来たようです。

本当に気持ちが悪いです…。

子どもが実父に懐いているため全く交流を絶つこともできず…借家ですが今すぐの引っ越しも難しいため、もうストレスがすごくて😭

1週間後に夫が出張から帰ってくるので、その時に話し合ってみて今後のことを話し合ってみようかなと思います。

長々とすみません…愚痴でした。

コメント

はじめてのママリ🔰

読ませて頂きました💦

なんでしょう、一言で実母さんとても怖いなと思いました😨
ストーカーのような行動ですよね、わざわざ見に来るって💦

  • しりり

    しりり

    共感していただけて嬉しいです😭怖いですよね…普通じゃないなと思います
    コメントありがとうございました

    • 1時間前
ピーマン

気持ち悪いですね…
女の子の孫が欲しかったとかですかね…😓それか体力落ちてきて不安になったとか(老後の介護的な)😓
それにしても監視されるのもなんか嫌ですね。

私の実母はThe長男教なので男児妊娠した途端、「手伝いに行く」だの「お見舞いに行く」だの言ってきて気持ち悪かったです。長女のときは理由つけて1年以上会ってないのに。

実父さんや妹さんが実母さんの暴走を止められたらいいんですけどね…

  • しりり

    しりり

    共感していただけて嬉しいです😭性別が違うだけでこんなにもすり寄ってくるの本当にイヤですよね…
    人の話を聞いてくれるタイプではないので可能性は薄いですが、実父にも相談してみようと思います
    コメントありがとうございました

    • 1時間前