

はじめてのママリ🔰
まだ離婚出来てないのでわかる範囲ですが💦
離婚届は必要です!
調停が成立したら、すぐに家庭裁判所に調停調書の謄本を請求してください。
そして届いたらその謄本と離婚届(届出人の記載のみでok )を役所に提出します。
※離婚成立から10日以内が期限です!

はじめてのママリ🔰
離婚届書きますが、一緒に調停調書がないと受理してもらえないです!
名字は変えないとのことなので、名義変更等は特段必要ないかと思いますが、子供の医療証が、ひとり親のものに変わるのでその申請もした方がいいです☺️
コメント