
生後6ヶ月、完ミ、2回食をはじめて7日目です。体重の増えが良過ぎる場合…
生後6ヶ月、完ミ、2回食をはじめて7日目です。
体重の増えが良過ぎる場合は、ミルク少し減らした方がいいですか?
7:00 ミルク①220ml
10:45 離乳食
11:15 ミルク②200ml
15:45 ミルク③200ml
18:30 離乳食
20:15 ミルク④220ml
というスケジュールですが、
あげたらあげた分だ飲む子です。
先日までは二回食に加えて、ミルクを220×4回飲んでいましたが、残すことはありませんでした。
こういう子の場合は、こちらで少しずつミルクを減らしてあげた方がいいですか?
この頃には体重曲線のカーブが緩やかになるといいますが、息子はそんなことなさそうで、むしろカーブが急になってきていて少し心配です💦
(現在8.4kgで真ん中よりちょっと上くらいです。)
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
息子も6ヶ月手前で8.4kgでよく食べて、ミルクもあげたらあげた分だけ飲んでました!
吐き戻しとかがないのであれば、2回食の時はまだ減らさなくて大丈夫と保健師さんに言われて減らしてなかったです!
3回食になった9ヶ月からは卒ミに向けて少しずつ減らしてあげてます!
コメント