※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

2歳差で、最近物を投げたりします。(たまに赤ちゃんに投げたものが当た…

2歳差で、最近物を投げたりします。(たまに赤ちゃんに投げたものが当たる)

あるサイトで、行けない行動をする時上の子の心の内は「ママへの信頼」に、「ゆらぎ」「確かめ」「取り戻そうとする思考錯誤」が複雑に絡まって、懸命に生きています。と書いてあり、娘の行動を受け止めるべきなのか、危ないから注意するべきなのか悩みます。

かなり娘はイライラしたり、問題行動(物を投げる、叩いてくる、わざとこぼす)をしています。怒ると笑って聞こうとせずさらに行動します。

下の子を抱っこするとものすごく怒ります。
(抱っこしてない状態では、娘は赤ちゃんのことをかわいいねーなどと言って撫でます)
旦那に下の子を見てもらい遊ぶ時もありますが、外に出かけた時もパパママ2人と遊びたいようで寂しそうで渋々な雰囲気です。

下の子が生まれる前の写真などを見返すと明らかに目つきが悪い?感じになっており、
下の子を構って5ヶ月、ストレスをかけて傷つけてしまったのではないか?とも思ってます。

みなさんどうしてますか?2歳差育児に悩みます

コメント