※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

交通事故について度々の質問ですが、2日前にパーキングから止まれを無…

交通事故について

度々の質問ですが、2日前にパーキングから
止まれを無視して来ている自転車と電動自転車に乗っている
私も息子にぶつかり自転車ごと私も息子が倒れました。
最近できたパーキングでどこから車がでてくるか私も
把握してなく油断してたのと、相手も止まって確認して
ないのとお互いゴミステーションで死角でした。

警察とも話し合い、保険会社とは詳しく明日話します。

息子はその日に救急のかかりつけの小児科で診てもらい
私は後日診てもらい、息子は持病で一年前にCTを撮って
たので今回はヘルメットもつけて頭もたんこぶもなく
とても元気なので様子がおかしければ撮ることになり
私は打撲と首の捻挫でした。

私はまだ腕とお尻が痛すぎて整形外科の先生に許可を
もらって整骨院にいって、息子も腕にも傷があったので
念のため整形外科にいくつもりです。

明日の保険会社との話し合いで気をつけた方がいい
ことはありますか?

携帯がもともと少しだけ割れてたんですが更に割れて
使う時に不便になったのと、電動自転車にキズ
レインカバーキズ、ヘルメットが壊れました。
電動自転車を買ったところに塗装できるか聞くと買い直し
しかできないと言われました。
まだ買って2年目でかなりの衝撃で倒れたので今後
壊れてほしくないので買い直しをお願いしたいです。

また腕が痛すぎて一歳の息子の抱っこがちゃんとできな
買ったり、自転車に乗ろうとしてもお尻が痛くて
また明日から自転車で子供達を送るのが不安です。
これもなんか保証対象になりますか?

チラッと保険会社に話すと私の自転車の保険会社と
話すと言われました。

初めての事故&私は免許をもってないので保険会社に
有利に持ってかれそうで心配です、、、。
ちゃんと聞かないといけないことや気をつけたほうが
いいこと教えてください。

コメント

初めてのママリ🔰

相手は車ですよね?
車の一時停止の場所を不停止、そもそも車と自転車の事故なら車が悪くなりやすい(よっぽどなことが無い限り)です
ちなみに車側にドラレコ、パーキングの出口辺りや周りに監視カメラはありませんか?
お互い死角だったとはいえ車側は一時停止を無視してるので割合的には車側が悪くなると思います
相手保険屋との話し合いの中で、私も悪かったです や こちらこそごめんなさい 等の私も非を認めますの様な低姿勢の対応すると過失を増やされる場合もあります(例えば車が出てるの分かってたのに突っ込んできた等)
あくまで相手側が悪いのなら、こちらは被害者としてしっかり病院にかかって事故での怪我として診断書を貰う、はした方が良いかと🤔