※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の女友達について悩んでいます前提で私たちはお互い異性友達との関…

旦那の女友達について悩んでいます

前提で私たちはお互い異性友達との関わりはOKです。
先日旦那が定期的に集まる地元の男女メンバーとの
結婚式からの飲み会がありました。
その日の夜旦那が寝た後ずっとLINEがなっていたので
気になって見てしまったところ1人の地元の女とのやりとりで

旦那側が
今後あーいうことがあるなら会えない
2度としないで〜
というような内容を長文で送っており
女側が酔いすぎましたごめんなさい〜と謝っている内容でした。

何があったのかとモヤモヤしたので聞いたところ、
泥酔した女が旦那が1人になったタイミングを狙って
膝の上にまたがって無理やりキスをしてきたそうです。
抵抗したけど防げなかったと
本気で嫌だったからLINEで改めて注意をしたと
打ち明けてくれました。
ちなみにその女は彼氏持ちで
私たちの結婚式にもきてるので私も面識あります。

旦那は女が反省してるからは今回のことは
他の友達には言わない
私が嫌だと言うならもう集まりにも行かないよ
と言ってくれています。

今回のことは一方的とはいえ傷つきましたが
旦那が友達を大切にしているのも知っているし
私の気持ちだけで旦那が地元の友達と
疎遠になるのは違うのかなとも思います。
私は旦那のことを信じています。
でもその女にはもう会ってほしくない気持ちも
なくはないです。

みなさんならどうしますか🥲
次でいうと年末に忘年会とやらで集まりがあると思います。
信じてるよ!行っておいでという気持ちと
快く受け入れられない気持ちとでごちゃごちゃしてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

それは嫌ですねぇ…。
でも旦那さんはこちらが知る前にしっかりと相手に話していたこと、全てを話してくれたとこ、嫌がるようであればもう行かないと断言してくれたので私なら信じてあげるかな?と思いました。
ただ、隙はあったからそう言うことになったんだろうし気をつけてね!!!!!と強く言うかもですが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね。
    私もそういう考え寄りです。
    本当は私から一言言ってやりたいところですが、旦那のためにぐっと堪えました😔

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正直に言うと行って欲しくないけど、地元の大事な友達なら行ってきなよ😊
    みたいな、チラッと嫌だよって意思はにおわせつつ理解にある妻を演じるとかもあるかもしれません笑

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私なら行かないって言ってくれてるなら行かせないです!
彼氏いるのに妻子持ちにそんなことしてくる女がいる場には行ってほしくないです🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうは言っているけど、本当は行きたいに決まっていて、そういう旦那の気持ちを考えたら行かないで!っていうのも可哀想に感じてきて🥲
    女、ありえないですよね。
    結婚式で会ったときから正直いいイメージはありませんでした😂

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少しでも奥さんが不安に思うなら行かないのが普通の旦那さんだと私は思います🥲
    現に1回目防げなかったんですよね?
    向こうは女だし酔っ払ってて力もそんな入らないと思うのですが💦
    絶対に今度はない、旦那さんを信じられるならありだと思います!

    • 1時間前
なあ

わたしも行かないと言ってくれるなら行かせないです🥲
信じたい気持ちもあるけど、その女がいる限り集まりがあって旦那さんが行く度に不安でモヤモヤしちゃいそうで💦
忘年会ならまたお酒飲んでそういうことしてくる可能性もありますしね。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    絶対に行きたいに決まってる旦那の気持ちを考えたら可哀想ですが、嫌ですよね。
    私なら他の友達にもはなしちゃえばいいのにって思うのですが、変なところ固いので😔

    • 1時間前
  • なあ

    なあ

    嫌なものは嫌って言っていいと思います!
    そもそもそんな秒で膝に乗ってきてキスさせるとかはしっかり阻止できてたらされないと思いますし、そこは旦那さんもお酒が入っててちょっと気が緩んでしまってたのかな?と思います🥲
    あとそのことを他の人に言わないっていう、変にそうやってその女を庇ってるのもわたしからすると嫌ですね…💦
    ママリさんが気持ちよくいっておいで!とできるならいいかもしれないです!

    ちなみにわたしは旦那が異性の友達と会うのはずっと嫌なタイプで
    結婚後も続いててずっと我慢してましたが子供産まれても会ったりされたのが我慢の限界で
    話してそのグループで会うのは最後、連絡先も全て消去してもらいました。
    友達を減らしちゃいましたけど、別にずっと会わなきゃいけないって訳でもないし、わたしが嫌って思うなら会わなくて全然いいよって感じだったので!
    そこはお言葉に甘えさせてもらって、今はそこのストレスがなくなったのでだいぶ気持ちは楽ですよ😊

    • 54分前
はじめてのママリ🔰

私なら、嫁としてその女に旦那の携帯から「旦那からチラッ聞きましたが…」的な感じで文句?と言うか注意的な感じで伝えます‼️(笑)
自分の友達ではないし、別にその女にどー思われよが私は平気だし(笑)
あと、私なら旦那がいくら嫌やったにしろ聞かされた時点でごっつ責めてしまう思います👎(笑)
だって降ってくるかのよに膝くるか!?💢お前も座られる前に動いて阻止できるやろ!!って(笑)
友達はその女だけじゃないやろし、忘年会は本人が行きたければ行かせますが、嫁として文句だけはその女に忠告はきっちりしときますね🤭
幾ら酔った勢いだろが関係ないっすからね🫵って(笑)