はじめてのママリ🔰
同じく夫婦の財布は別にしてます。
50%くらいですね。
はじめてのママリ
夫が光熱費、家賃、こどもの物、
私が食費、こどもの貯金管理
あとはそれぞれです!
-
はじめてのママリ
30パーぐらい自由です!
- 9月21日
-
はじめてのママリ
美容や洋服代は大体どのくらい使ってますか?😳
- 9月21日
-
はじめてのママリ
美容院はめったに行かないのですが、服は買わない月もあり、買う月で一万いかないくらいです!化粧品も買う月買わない月ありますが数ヶ月に一回5千円くらいです!
- 9月21日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
- 9月21日
はじめてのママリ🔰
自由費は子供とのお出かけとか含める感じですかね?
旅行とかも?
完全に財布別なので子供たちと遊びにとか結構行ってますが、それを入れなければ10%くらいですかね…🤔💭
美容や服はほとんど使いませんね…🤔💭
たまーに安いのを買うくらい😂
-
はじめてのママリ
旅行、お出かけ、お友達とランチとか、お子さんのお洋服とか…
やはり家族できるとお金かけるとこ変わってきますよね!- 9月21日
-
はじめてのママリ🔰
それだと自由費もっと高いです😂
計算はしないですがなるべく抑えようと思ってもディズニー行こうかーとかディズニーのホテルも泊まりたいよねーとか子供出来ると行きたいところが色々増えます😂
仕事しながら毎週どこ出かけようかなーとか週末を楽しみにしてます😂- 9月21日
-
はじめてのママリ
週末のお出かけが、仕事頑張るモチベーションですね!
私もディズニー好きなので、とてもわかります😂❤️
お子さんはもう、意思疎通できるご年齢ですか?- 9月21日
-
はじめてのママリ🔰
はい!会話も待ても出来ます😂(笑)
- 9月21日
-
はじめてのママリ
お子さんの意見聞けると、より連れて行きがいありますよね!
- 9月21日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!
ディズニー行きたい?って聞くと行きたーい!って言うから良し行こう!ってなります(笑)
服とかは勝手に買うと着てくれないので一緒に買いに行かないといけないのはめんどくさいですが😂
本当は安いの買いたい(笑)🤫💭- 9月22日
-
はじめてのママリ
ママの優しさですね!
クリスマスディズニーめちゃ行きたくて🥺🎄
私は、息子はまだ自我が強くないので私の自己満で連れて行く時もあります!😂
ちなみに洋服ってどこで買ってるんですか?- 9月22日
-
はじめてのママリ🔰
あっ、服全然高くないですよ😂
定価が嫌だなってだけでしまむらとかで買ってます😂
きっとみんなもっと高いの買ってるんだろな…( ´-`)- 9月22日
コメント