
もうほんとに怒鳴り散らしたくなるくらい子供達が腹立ちます。言うこと…
もうほんとに怒鳴り散らしたくなるくらい子供達が腹立ちます。
言うことを聞かなすぎて!
お店に行けば絶対物を触るし、ペット用のベットや椅子があると絶対出して座ったり寝てみたりします。
スーパーなどでも広がって歩くので周りの方に邪魔になっているし何度注意しても次には同じことをします。
喧嘩をしないことを条件に出かければすぐに喧嘩。
ご飯を食べないくせにお菓子を食べたがる。
あげ出せばキリがないです。毎日のように怒りもう疲れました。旦那も怒ってくれています。
どう向き合えばいいですか。
- まま(4歳2ヶ月, 6歳)

ラティ
どうしても悪い事のが目に付いちゃいますが、そんな事で?って事でも子どもは褒められたら嬉しいし 自信になるので
そこを見つけて褒めれたら、少しづつでも変わるのではないかな?って思います😊
私も 怒りっぽくて保育園の先生に相談して実践中ですが 少なからず効果は出てるかなって思います🙌
怒っちゃうの疲れますよね、毎日お疲れ様です😌

はじめてのママリ🔰
それが子供なのでどうしようもないです😇🥲🥹
逆に注意するだけで聞けて同じ間違い二度としないような子がいたら怖くないですか?親も学校も苦労しません。
同じ話を何度も大変ですよね。
でもそうやって育てていくものです、ぼちぼちで頑張りましょう☺️
コメント