※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ういはは
子育て・グッズ

新生児期べびの質問です🥹早い時は1時間くらいで授乳泣きするのですが寝…

新生児期べびの質問です🥹

早い時は1時間くらいで授乳泣きするのですが
寝る時は4時間とか、多分起こさなければもっと寝てるだろうという時があります。。

どこで調べても新生児期は「頻回授乳」「3時間で起こす」と書いてありますが、みなさん実際めちゃくちゃ寝てくれた時どうされてますか??😂

ちゃんと起こされてるのか、〇時間くらいならいっかと思って起こさない日もあるのか、、
教えて欲しいです🥺🥺

コメント

s chan

毎日お疲れ様です☺️
寝てくれる時は起こしてませんでした。0〜1ヶ月の時って寝てくれても4時間くらいだったんで、大丈夫だろうと思って私も寝たり、先に起きて母乳あげたりミルクあげれるよう準備したりして起きるの待ってました🌷

はじめてのママリ🔰

ものすごく寝る子でしたが、体重小さめだったのと、新生児は脱水と低血糖が怖くてきっちり3時間で起こしてました。起こさなくても無理矢理飲ませてました。

ママリ

1ヶ月までは3時間で起こしてました!
1ヶ月検診終了後は5時間とか寝てても起こしません🌟