※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年長以上のお子さんがいる方に質問です!うちの年長の子がトランプとかUN…

年長以上のお子さんがいる方に質問です!


うちの年長の子が
トランプとかUNOとかカルタなど
ルールがある遊びができるようになったんですが

負けず嫌いすぎてめんどくさいです😂

カルタなんて私が1枚でも取ったら泣きます。
トランプのババ抜きも始まる前の配った段階で
自分が枚数多いと怒りだします。

親とやってるぶんには
もう泣かれるのなめんどくさいので
全部勝たせてあげたりするんですけど

こんなんで小学校上がったら大丈夫かよって思ってます笑

年長以上のみなさんのお子さん、
どんな感じですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

そんな感じです😂😂
ババ抜きとかジョーカーなんか自分の手元に残ってる時点でもうやりたくないと言い出します😂
これはゲームなんだから次勝てばいいんだよと教えるも悔しくて泣き、じゃあズルするならもうやめよう!と言っても泣き、お手上げです笑

でも子供同士でやる分にはあまりそういうことなさそうなので子供同士の中で成長していくんだなと思ってます笑

はじめてのママリ🔰

トランプ、かるた、オセロ、自分の負けが分かったら泣いて怒ります!

かるたなんかは相手の方が多く札を取っていたら終わってもないのにグズグズ泣き始めます😇

ままりぃ

負けず嫌いで負けると不機嫌になるので手加減してあげてます😅
けど夫は手加減しないのでよくケンカになってます。
お友達とか子ども同士でやる時はちゃんとやってるみたいです笑(というかそもそも外ではわがままとか言わないし小さい子の面倒みたりいい子にしてます…)
親に甘えてるだけかなと思ってます😂