
小1の娘が誕生日プレゼントに体操マットを欲しがってます。8000円ぐらい…
小1の娘が誕生日プレゼントに体操マットを欲しがってます。8000円ぐらいです。
普段あまり物欲が無いので(高い物じゃ無ければ誕生日じゃなくても買ってあげることもあるので)、祖父母から貰った誕生日のお小遣いはだいたい欲しい物が出来たら言ってねと貯金してあります。
習い事の練習の為だし私のへそくり(専業主婦なので食費や日用品から捻出)から出そうかと思ってましたが、本人の希望なら祖父母からの誕生日プレゼントとして買った方が本人も祖父母も喜ぶ?と迷ってます。
どう思いますか?
- ままり
コメント

はじめてのママリ🔰
誕生日プレゼントはかなり前から何にするか確認してます。ぶれずにこれが良い!と言うものは決定して買ってます。
ぶっちゃけ、親的にはこんなものほしいの。。?と心のなかで思いながら買ってますよ😅

♡
私なら自分のお金で買います!
親からの誕生日プレゼントってことで。
祖父母からもらったお金は全て貯金に回します☺️
で、じぃじとばぁばからのプレゼントだよーと言います✨
-
ままり
回答ありがとうございます!
誕生日は過ぎてるので親からのプレゼントはもうあげてて、祖父母のお金を取ってある状態です🥺
♡さんは祖父母のお小遣いは貯金しておくと決めてるんですね☺️
うちは祖父母からのプレゼントとするなら祖父母のお金で出すかなぁ…- 47分前
-
♡
親からのプレゼントはもうあげているのですね💦
そしたら習い事の練習用だしプレゼントではなく普通に買います!- 40分前
-
ままり
ありがとうございます😊
やっぱりそうですよね🥺
おじいちゃんの誕生日のお小遣いで体操マットほしい!と言われて、それはママが買ってあげるよと言いかけたところで悩んでしまいました😅
♡さん的には親からなら誕生日プレゼントでもありって感じですか?🤔- 29分前
ままり
回答ありがとうございます!
年齢的にも性格的にもぶれる事は無くて、大事に使ってくれるのは分かってるんです🥹
習い事の練習に使いたいとの事なので誕生日プレゼントでは無くて投資してあげるべきかで悩んでます💦
はじめてのママリ🔰
そういう事なんですね、質問の意味ちゃんと理解してなかったです😳
それなら普通に買います!
必要経費として考えるので誕生日とか関係なくです。
ままり
ありがとうございます😊
やっぱりそうですよね🥺
おじいちゃんの誕生日のお小遣いで体操マットほしい!と言われて、それはママが買ってあげるよと言いかけたところで悩んでしまいました😅