※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘はすごい物覚えよくて、2歳も3歳も大規模保育園の運動会のダンスで…

娘はすごい物覚えよくて、2歳も3歳も大規模保育園の運動会のダンスで先生から「1番早くおぼえて踊れてます!もう先生並みに完璧です!」と言われてて、今年もダンス練習で褒められてはいるんですが(先生はみんな褒めると思いますけど😊)、週末の休みなると「〇〇ちゃん(お友達)が〇〇(娘)ダンス下手だよ」と特定の子が言ってくると名前を出します。

そう言ってくる子ってなんなんでしょうか😭?
娘は陽気ですが、人の悪口とか言わないタイプで友達同士の喧嘩も仲裁側だったり先生に報告しに行くタイプみたいです。
娘は頑張って毎日YouTubeで音楽かけて練習しててもそう言われて毎日悲しいみたいです。
私が見る限りは間違いもなく、元気に踊ってて完璧です。

なんか親としても悲しくて😭

コメント

ともマル

ママリさんのお子さんが先生に褒められて、自分が勝てないから意地悪で言ってるんじゃないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうことなんですかね?💦
    家で練習して、「〇〇(自分)変じゃない?上手?」と心配そうに聞いてくるの可哀想で😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

外で人を否定する子は家で肯定されてない、褒められてないお子さんなんだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですかね💦
    その子のママも知ってて、産む前から知り合いなんですが可愛がってそうに見えたんですけど🤔

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

嫉妬かなと思いますし、構って欲しいタイプかなと思います。
私を1番にみてほしいみたいな。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は娘にとても上手だからそんなこと言われても気にしないのっていうしかなくて😭
    どうしたらいいんですかね💦先生に相談ですかね💦

    • 1時間前
ママリ

先生に褒められてるのを見て、悔しかったんですかね😂意地悪ですね!
うちの息子は、〇〇くん(ちゃん)すごく上手なんだよー!先生にも褒められててすごかったのー!と話してくれたのを思い出しました☺️そういう風にすごいなぁと思ってる子もたくさんいるでしょうしそんな意地悪な子は気にせず☺️娘さんにも、そんなこと言うの?とっても上手だよ!先生も言ってたもん!みんな上手でいいじゃんね?!と伝えてあげたい!!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言い方が意地悪ですよね😭💦
    娘もどちらかいうと、勝った人とかすごい人に憧れて自分ももっと頑張るとか言うタイプなので😭

    そんなこと言われても上手だから気にしないで!って毎週言ってる気がして💦
    他人を否定したくはないので「〇〇ちゃん(お友達)もきっと上手なんだね!でも〇〇(娘)もとーーーーっても上手だよ!」とかは言うようにしてて😭
    なんか「上手にできてる?」と悲しい顔して家で踊った後に言われるの悲しくて💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

園に似たような子がいて、うちも意地悪や無視ありました😅
自分が一番じゃないと我慢できない性格の子なのかな、と思います。
園〜小学校低学年くらいまではクラスに1人はそんな気が強い子が居るのがあるあるな気がします。