※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那が単身赴任かつ年に数回しか帰って来れなくなる場合、自分の両親に…

旦那が単身赴任かつ年に数回しか帰って来れなくなる場合、自分の両親にはいつ伝えましたか?

自分たち家族の問題なので特別言う必要は無いかなとも思うのですが、私がワンオペになる以上、両親に助けを求めることが今以上に増えてくると思います💦
現時点でも毎週会ってるし、子どもが病気で私も旦那も休めない時は実母が休んで子守りしてくれます🙃
旦那に借金がありうちの両親が肩代わりしてくれたことも……

早くて来月、遅くとも11月で時期が確定ではなくて……
急に決まるようで、来週から来て!のパターンもありそうです😵

コメント

はじめてのママリ🔰

今!すぐ!言います😆

  • ママリ

    ママリ

    早いに超したことはないですよね……!
    ありがとうございます!!

    • 1時間前
あき

母には結構何でも話すので、転勤の話が持ち上がった時に『確定ではないけど転勤の話があるみたい』という話はしました!

  • ママリ

    ママリ

    私も母には何でもかんでもペラペラ話しちゃうのですが、なんかこの件に関しては言いづらくて😂
    実は転職でいきなり県外へって感じで……
    最低3年は県外、その後ももしかしたらずっと県外かもしれないし…… って感じで😵

    • 1時間前
  • あき

    あき

    うちは転職ではないですが、転勤はないと思っていた中、まさかの飛行機の距離の転勤でした😅
    うちもいつ帰ってくるか分かりません。
    しかも今年の出来事で、5月に転勤の話が出て8月に単身赴任となりました。
    何となく勝手に親近感を感じています😂

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    つい最近の話なのですね😭
    転勤ないと思ってたのに3ヶ月後にいきなり転勤って辛いですね💦

    うちも飛行機での距離です……
    夜行バスで12時間とかかな🫠

    • 1時間前