
クラスで先生へ贈るアルバム…まだ時期としては早いですが、三学期はバタ…
クラスで先生へ贈るアルバム…
まだ時期としては早いですが、三学期はバタバタするのでおおまかにデザイン、レイアウトなどは決めておきたいと思ってます😭
幼稚園で毎年進級組も贈り物をやっていて、クラスLINEでわざわざ贈り物の注意点として連絡がくるくらいです。
園ではバザーと先生へのプレゼントが保護者にとっては一大イベント(?)、気合いを入れる保護者も多い一方で、やりたがらない人ももちろんいるわけで💦
写真アルバムの制作と、小さめの花束を贈るのが毎年の恒例のようです😓
実際子ども数人いるので私も何度か経験してるのですが、今回は係に😇
アルバム制作は、ハガキサイズの紙に写真やメッセージを自由に書いてもらってそれを貼り付ける、というのを去年やってました。
色紙にそれぞれメッセージのみの年もありましたが、ショボいと不評だったようです💧
今回もハガキサイズの紙に〜と思ってましたが、先生が同じ、前回の係の人(気が強い)がアイデアパクったとか言いそうな人なので😇
写真アルバムに貼り付けるというのだけ決まってます😂
レイアウトやデザイン得意な人、何かいい感じで保護者にあまり負担ないようなものないですかね🥲
写真のものはイメージです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

み
裏表紙の真ん中に先生の名前を書いて、その周りにセリアのうさぎの形のシールに子どもたちの名前を書いて貼りました✨️
子どもたちが先生が囲んでるみたいな雰囲気になって凄くかわいく仕上がりました🥰
はじめてのママリ🔰
ページ余りそうなので、それやってみたいです🥺
写真やメッセージのレイアウトってどんな感じでしたか?