
赤ちゃんの浅吸いに悩んでおり、直母をお休みして搾乳をしています。混合授乳を希望していますが、浅吸いが改善されるか不安です。助産師から指導を受けましたが、痛みが続いています。
母乳に関する質問です!
赤ちゃんが浅吸いだった方いらっしゃいますでしょうか😭
今後の授乳方針で悩んでいます…
今後、混合で頑張りたいのですが
浅く乳首を吸われて激痛で直母をお休みして
搾乳機で搾ったお乳を赤ちゃんに与えております…
🥧の産後の歴は
母乳がうまく作られない+線が開通しきらない
↓
乳腺炎並みに赤くカチカチ
↓
病院を退院後もまだ硬いので助産師訪問で診てもらう
↓
線が開通しきらないので母乳外来へ
・🥧のあげ方(浅吸いにならないよう深く咥えさせる)
・哺乳瓶でのあげ方練習(浅吸いにならない方法)
上記を教わる
↓
直母ができるくらい🥧が柔らかくなり
お乳も出るようになってきた
↓
我が子、浅吸いをしまくる
・浅吸いで乳首激痛のため直母をお休み中
・搾乳機で搾ってあげている(30ml/回)
産後からお乳のことでずっと悩んでおり、
生後1ヶ月でお乳を止めるか、浅吸いが治るのであれば
混合で頑張りたい気持ちが入り乱れております😰
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)

よっしー2回目妊娠中
浅吸いではなかったのですが、母乳であげたい時にはそういう環境じゃなかったです💦
2500gで産まれ、産院からは小さくて飲む力が足りないから生後1ヶ月頃から母乳にチャレンジしましょうとなっていたのですが…
双子で育児が大変だったため義実家にお世話になっていたのですが義母もミルクで育ててきたため母乳であげようとするとうまく飲めず泣いてしまい、その泣き声で可哀想、とミルクを作り出したり先にあげてしまうので結局飲まない子(母乳では)になってしまい離乳食あげる頃まで搾乳してミルクに混ぜてあげてました💦
浅吸いでも飲もうとするのであれば練習しつつ、様子見てもいいとは思いますがママさんが疲れてしまうのであれば母乳はやめてもいいと思います。
正直母乳をやめると胸が張らなくなるので夜間はグッスリ寝れます笑

マカロン
うちの子は上手く吸えてなかったですけど、大きくなるにつれて平気になりました。
吸い方が浅いたびに吸い直しさせた方がいいですよ。アヒル口になるようにしたり。
でも治るかは赤ちゃんによると思うので、主さんが痛いのが耐えれるか、もう少し母乳育児できるかだと思います。

aya
1人目も2人目と直母で浅吸いで切れてしまって泣きそうでした😭
うまく吸えるようになるまでは乳頭保護器を勧められてメデラの物を使用してました!
傷が治って、段々と乳頭保護器なしで吸えるようになり、ほぼ完母になりました🤗

ぴよ
浅吸いで、飲んだり咥えるのが下手くそでした😂
それでも母乳寄りの混合できてます!
ご自身の🥧が開通されて、あとは吸ってもらう状態だと思うので直母練習をしてみてはどうでしょうか?💦
私も痛いし、ピュアレーンも保護器も通用せず、血まみれを吸わせる時もありました😅
ミルクで深く咥えて飲む練習が徐々にできていると思うので、母乳でもトライできるのでは?と感じます。
ちなみに、浅く吸われて引っ張られたままで乳首はあらぬ方向にいってますが(笑)
母乳量も変わらず娘もムチムチでここまできてます🍀

💜
浅吸いでした🥲!!
私の乳首が短い、お子の舌が短いで
相性とても悪くて深くいれてもギャン泣きで
浅くしか吸えない子でした🥺
なので激痛で血が出てしまったりでした…。
そこに哺乳瓶も使ってるから
乳頭混乱で🥧飲めなかったので
ソフトタイプの乳頭保護器をつけて
乳頭混乱おさえつつ深吸いの練習させました!!
舌が短かったのでカップで飲ませて舌を出す特訓もして
浅吸いの時は泣こうが一旦離してくわえなおさせてとしてたら
新生児終わるまでにめっちゃ上手に飲んでくれるようになりました✨️
母乳量が私自身頻回授乳してもあまり増えず
1ヶ月ちょっとで生理がきてしまい
今は完ミですが…🥲
心折れそうだったけど
赤ちゃんも頑張って吸おうとしてくれてたので
お腹すいてない起きてる時も痛いから保護器つけて吸ってもらって
練習したらいけました!!!!!

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ浅吸いで口も小さくてめちゃくちゃ苦戦しましたが、母乳寄りの混合でしたよ☺️
いろいろ体勢変えたり、何度も咥えさせ直したりして、ママも赤ちゃんも初心者だから練習!って気持ちで続けて、2ヶ月になる前には上手く吸えるようになりました!
でも乳首めちゃくちゃ痛いですよね😭
ピュアレーン塗ってラップでパックするなど、お休み挟みながらしてました💦

チョッピー
あさくすってしまう子の咥え方教わりましたか?
ウチのコも浅く吸ってよく切れてしまってましたが、、桶谷式だったと思いますが、この子の口に対してこうやって吸わせるのよ!!って何回も母乳外来で教えてもらって、乳首を痛めても馬油でサランラップ巻いて保湿し、角度を変えてトライするように言われて、2ヶ月くらいでガッツリ飲めるようになれました。というか、浅くなったら取り上げて、咥える瞬間に乳首を潰して奥まで押し込む感じで、出来なきゃ〜8回くらいでやり直しさせてました。
泣くわ怒るわ、でも…痛いし!最初はしんどいけど、多分カチカチくらい出ているなら安心して軌道に乗れると思うので、もう少しの辛抱かと思います。
哺乳瓶使っていると赤ちゃん結構哺乳瓶慣れして吸いが弱くなるらしいので、今が耐え時かなと。良い助産師さんに当たると良いですが〜
コメント