
やはり言った方がいいでしょうか?実は私心不全になってしまい、親に言っ…
こんばんは。やはり言った方がいいでしょうか?
実は私心不全になってしまい、親に言ってないんです。このまま隠し通そうかと思っていますが、やはり言った方がいいですよね?
みなさんなら何て言いますか?
- くま(9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
言いましょう。
実は…と素直に言います

はじめてのママリ🔰
看護師です
心臓専門の救急センターにいましたので、よく心不全の患者さんとその家族と関わりました
看護師目線から言うと、お伝えしたほうがいいと思います
子どもがなって入院となった時に親が泣きながら
私が不甲斐ないからこの子も言いづらかったんだと思います
という現場を目にしたことがあります
患者さん自身の心配かけたくなくて、という気持ちも本当によく分かります
親にとっては子どもは何歳になっても大事な子どもなんだと思います
私も同じ状況なら言いたくないと思ってしまうと思います
でも、患者さん自身も言うことで少し気持ちが楽になったり、親も言ってくれることで気持ちの整理がつきやすくなるのだと思います
もちろん家族との関係性次第だとは思いますが、大事にしたいと思える関係であればあるほど伝えた方がいいのではないかなと思います
なんて言うか…ということについては、
大事な話があることを最初に伝えてからお話ししてもいいかなと思います
-
くま
ありがとうございます🙇そうですね。話をした方がいいですね。
話す事によって楽になるかもしれませんもんね- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
話し合いができるといいですね!
応援しています- 1時間前
-
くま
ありがとうございます🙇
先生におまかせするしかないので- 1時間前
くま
やはり言った方がいいですよね😢親に泣かれそうで