コメント
3児mama
給付金に関しては【1才の誕生日に入園】の申請、それが無理だったなら【1才半に入園】の申請だけでいいです。
が、会社によっては「4月が1番入りやすいのに何故申請しない?」となる可能性はアリです。
はじめてのママリ🔰
過去の質問に失礼します💦
同じく早生まれで、4月入園に申し込むか迷っているのですが申し込まれましたか?
-
ママリ
うちの自治体は今日から申し込みが始まったばかりでまだ締め切りまで時間あるので
まだ考え中でして、申し込みしてないです。
1人目さんですか??- 10月1日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦まだ猶予ありますよね。
1人目です!- 10月1日
-
ママリ
ちなみに私の自治体に聞いた所
4月は申し込みしてなくても
一歳なる前の申し込みだけで
もし延長になっても手当金は当たるみたいです!- 10月2日
ママリ
給付金は大丈夫なんですね。
確かにそうですよね。3月末だとしてもちょうど一歳くらいならなぜ4月で育休一年で入れないの?ってなりますよねー…😇
3児mama
あと、気を付けたいのは激戦区だと何才何ヶ月であろうが4月入園の申請をしておかないと、1才(3月)無理、1才半(9月)無理、2才(3月)無理←育休終了ってありえると思います💦
ママリ
上の子の園なのですが1歳1ヶ月(4月)のみ激戦(とは言っても兄弟加点あるため入れそう)で1歳半は無理ですが2歳1ヶ月(4月)余裕ありのため、そこを目指そうかと思ってます💦3月から4月の数日は有給などか…と。