コメント
はじめてのママリ🔰
5年と2年の娘がいます😊
前回初期に伝えすぎて流産したことでかなり辛い思いをさせたので
今回は安定期前の検診後、14週で伝えました!
ぺぺ
安定期あたりの検診で診てもらった日に伝えました!ただ、お腹がだいぶ出てきてたので子供達から赤ちゃん?ってお風呂のたびに言われてて、赤ちゃんやと思う?って濁してました🤣
mizu
上の子年少の時に妊娠しましたが、安定期に入ってから言いました!
どうしても周りに言われたくなくて💦
はじめてのママリ🔰
5年と2年の娘がいます😊
前回初期に伝えすぎて流産したことでかなり辛い思いをさせたので
今回は安定期前の検診後、14週で伝えました!
ぺぺ
安定期あたりの検診で診てもらった日に伝えました!ただ、お腹がだいぶ出てきてたので子供達から赤ちゃん?ってお風呂のたびに言われてて、赤ちゃんやと思う?って濁してました🤣
mizu
上の子年少の時に妊娠しましたが、安定期に入ってから言いました!
どうしても周りに言われたくなくて💦
「妊娠」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
り
わたしも来週検診があるので、まだ早いかなと思いつつその後に伝えようかなと検討してました!
お子さん周りに言ってるなて感じはありますか?
はじめてのママリ🔰
それこそ流産したとき(今年の一月です💡)
周りのお友達にも言ってしまっていて
子ども本人たちが辛い思いをしたので
今回は学んで慎重になっているみたいです🤭
初回はいったらダメ!と言っても言ってしまってましたね😓