※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らんたん
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが昼寝をせず、腕枕で寝かせることに不安を感じています。寝相が心配で、腕枕を続けるべきか悩んでいます。

生後1ヶ月、あまり昼寝をしなくて困っていたところ、私の眠気が限界になり腕枕にしたらよく寝ました。
それから朝型とかも寝なかったら腕枕していますが、窒息とか怖いです…
私の寝相は元からそんなに悪くないですが起きた時赤ちゃんが下の方にいることがあります
腕枕で私も寝てしまうのはやめた方かいいですよね😭

コメント

初めてのママリ🔰

個人的には覆い被さってしまうのが怖かったので赤ちゃんはベビーベッドで離して寝てました

Rie

腕枕は怖いので子供が寝るまでは
寝落ちしないように頑張ってました😭

すけさん👦👦👶

生後3ヶ月です👶腕枕だとよく寝てくれるので毎日腕枕で寝てます🫣
今の所覆い被さったりすることなくきてます🙆‍♀️ただ頭が重くなってきて腕が辛いので、腕枕なしで寝られるよう練習中しました!
最初はすぐ起きちゃうから結局腕枕で〜ってなってましたが、今は授乳から授乳の間(母乳で4時間程度)は腕枕なしで寝てくれるようになりました😴