※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

家電、何から買い替えようか相談です🌟引越しに伴い家電を買い替えたいで…

家電、何から買い替えようか相談です🌟

引越しに伴い家電を買い替えたいです!
が、一気には厳しいのでどれからがいいとか
これで生活変わった!とかあったら教えてください🥳

TV:15年使用(テレビ台も含めて変えたい)
レンジ:10年使用(オーブン機能が壊滅的)
ケトル:10年使用(ぼろぼろ、コンセントの収まりが悪い)
洗濯機:5年使用(一階に洗濯機置き場、2階にしか干す場所ないのでドラム式にしたい)

全て普通に使えてはいます!
全て夫と私、それぞれ一人暮らしで使っていたもので、
家庭用というには物足りない感じです🫣笑

今育休中ですが4月からフルタイム復帰予定なので
時短ならこれ!や小さい子居るならこれ!
などありましたらご意見頂戴したいです🎉

コメント

はじめてのママリ🔰

私は洗濯機をドラム式にして、本当楽になりました。
洗濯二回回して、一回は乾燥してます😊

ままり

私なら捨てるのが面倒なもの(自分達だけで持ち運ぶことができない大きいもの)から買い替えますかね!
ドラム式は干す量が半分以上減ったので、家事の時間が減りました🥹
買って良かったです!

はじめてのママリ🔰

ケトルはこだわらなければ1万円以下で買えるので、安全のために買ったほうがいいかなと思います。
これからお子さんが保育園に通うなら洗濯物は増えると思うので洗濯機は買ったほうがいいと思います☺️
優先順位的に
洗濯機>レンジ>テレビでしょうか。
ある程度まとめて買うと割引してくれる店もあるので、交渉すると良いです。ついでにスマホのキャリア乗り換えとかしちゃうとケトル分、うまく行けばレンジ代くらいはペイできることもありますし🤫


テレビは…年明けに冬季オリンピックがあるのでその後…3月の決算セール狙うのもいいかもですね☺️

ママり

生活が変わるレベルは洗濯機乾燥機だと思います。

テレビは一番優先順位低くて良いと思います。