

ぺんぎん
38度超えてたら行きます。
病院受診しないと、保育園預かってもらえない制度なので(>ㅿ<;;)

はじめてのママリ🔰
朝、発熱していたら当日に行きます。夜の場合は次の日に行きます。

ぷらっぐ
ぐったりしていたり、解熱剤がなければ早めに行きます。
解熱剤があってぐったりしてなければ様子見ます。
ぺんぎん
38度超えてたら行きます。
病院受診しないと、保育園預かってもらえない制度なので(>ㅿ<;;)
はじめてのママリ🔰
朝、発熱していたら当日に行きます。夜の場合は次の日に行きます。
ぷらっぐ
ぐったりしていたり、解熱剤がなければ早めに行きます。
解熱剤があってぐったりしてなければ様子見ます。
「病院」に関する質問
もうすぐ妊娠8ヶ月に入ります。 今まではずっと男の子と言われ続けてきましたが7ヶ月半ばで病院も変わり新しい先生にみてもらいました。 そこでは女の子と言われ、今まで男の子と言われてたことも伝えたので5分ぐらいじっ…
夫が人身事故を起こしました。 横断歩道を左折しようとした際 相手がぶつかったそうです この場合夫が100パー悪いですよね? 車の保険は入っていませんでした。 相手は自転車です。 見た感じは怪我はなかったみたいで…
園のイベントや家族旅行の際に子供に熱を出されたらどうしますか? 休ませる行かないが常識なのでしょうが、本当に皆さんそうなのでしょうか?だとしたら病院でもらう解熱剤はいつ使ってるんだろうと不思議です…! 薬飲…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント