※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

年末年始、2人目生後3か月で帰省したくないのですが帰らないのはよくな…

年末年始、2人目生後3か月で帰省したくないのですが帰らないのはよくないと思いますか?

車で3時間程度なのですが、実家は寒く猫が2匹いるのと狭いです。上の子も夫も猫アレルギーで、寝る部屋は六畳で布団2枚に三人寝ないといけないのと、ベビーベッドをレンタルする必要があります...。

義実家は更に3時間(うちから6〜7時間)で最近引っ越し寝るスペースは無さそうです。
観光地ですが、帰っても神社か墓参りかお坊さんを呼ぶぐらいしかしないので子供も楽しいわけではなさそうです。固い家なので手伝いで気疲れします。
義妹夫婦はさらに遠く帰りたくないからという理由で帰らないことが多いです。

お節を頼もうかなと思い実母に確認すると帰ってきて欲しそうにされモヤモヤ、、
現在妊娠中ですが実母はフルタイムなので里帰りを諦め、1週間だけきてもらう予定ですが周りにはサポートがなさすぎると言われることが多く🥲義母は働いてないですが援助の話すら出ませんでした。
実母も義母も面倒見はよくなく、帰ってもしんどいのでゆっくりしたいのが本音です。。

コメント

ままり♡

よくないことないと思います!
うちも生後2.3ヶ月で年末年始でしたが帰りませんでした!
むしろ、お義母さんの方から言っていただきました!
うちから4時間ほどのとこです。

その次のゴールデンウィークには帰りました!