

おててがかっぱえびせん♡
今計ると38.5になってました。
でもすごくぐったりだったけど
ようやく寝ました(>_<)
9時までなんとかもってくれますように(;_;)

三児のママ
解熱剤は病児保育時に臨時で出してくれるはずです。
後、病児の先生に解熱剤なくなったことを伝えると処方せんくれたはずです。
ぐったりだとさすがに可愛そうになりますね(;o;)
水分だけはしっかりとらせてあげてくださいね。
脱水になると点滴もしなきゃなくなったりするので。
アデノだから喉痛いかもしれないですけどね。
-
おててがかっぱえびせん♡
そうですね。
変わってあげたいくらいです(>_<)
水分は取れてます!
ありがとうございます(;_;)
朝ごはんも食べれたので
なんとか大丈夫そうです(>_<)- 6月16日
-
三児のママ
かかりつけの先生にはよく
無理に食べなくてもいいから
水分だけはっていつも言われます。
だからそれくらい水分は必要なんだなぁって思ったときからはそうしてます。
熱も下がって元気になっていくので大丈夫ですよ!- 6月16日
-
おててがかっぱえびせん♡
そうなんですね😳💦
しっかりとらないとですね(;_;)
もう4日目なんですが
明日ぐらいには良くなることを願います(;_;)- 6月16日
-
三児のママ
プール熱は今が流行りなので、
気長にですね。
病児に預けれるうちは医師もいるので、大丈夫ですよ!- 6月16日

めいゆいママ
アデノウイルスは治りましたか?
うちの子は今アデノウイルスにかかってます>_<高熱はどれくらい続きましたか?
-
おててがかっぱえびせん♡
治りました♪
4日間40℃近くの熱でした。
かなりしんどそうでなんども解熱剤使いました😣
4日目の夜に40℃あったのに5日目の朝36.6℃まで一気に下がりビックリしました😱
お子さん大丈夫ですか?😣- 7月12日

めいゆいママ
日曜日から40℃近くの熱がでてます。
今日で5日目です(T ^ T)
熱が高いのでびっくりですよね>_<
今日はちょっと下がってる様です。
このまま下がってくれると助かります>_<
-
おててがかっぱえびせん♡
お辛いですね💦
抱いててもかなり温かいし
ぐったりしてるし気になりますよね💦
解熱剤は使えてますか?- 7月13日
コメント