※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たこさく
子育て・グッズ

5ヶ月の息子を育てています。体重が6.4キロ程で、パンパースはじめての…

5ヶ月の息子を育てています。
体重が6.4キロ程で、パンパースはじめての肌へのいちばんのSサイズテープ使っているのですが、最近バウンサーでのうんち漏れや寝ている時のおしっこ漏れが出てきました。
ただ、Sサイズでもウエストは1番のところに止めてちょうどいいくらいで、全然きつくもないです。
寝返りはしますが、おむつ替えの時にはしようとしないのでテープタイプを使い続けています。(コスパもいいので😂)

Mサイズはうんち漏れなどにもいいと聞きますが、今の状態だとまだ大きいよな??とも思い、、、
テープよりパンツタイプの方が同じSサイズでも漏れにくいなどありますか?
いいアドバイスなどありましたら教えていただけると嬉しいです🙇🏻‍♀️

離乳食を何回かチャレンジしてみるものの、嫌な顔してスプーンを噛んで進まず一旦休止していて、夜は通しで8時間くらい寝てくれるのですがその分ミルクのトータル量も少ない(1回200あげてます)ため、体重もなかなか増えないのも心配です😔

コメント

ママリ

ムーニーのゆるうんちポケットには何度も助けられました🥹✨

上の子の時はよく漏れていましたが、下の子は全然漏れないな〜体型の違いかな〜って思っていたんですが、下の子は早めにパンツSにしたのも関係あったのかなって思ってます!

  • たこさく

    たこさく

    ありがとうございます☺️
    ムーニー良いと最近よく聞きます!!
    意外と早めにサイズアップするのも手なのかもしれないんですね💭

    • 41分前
はちこ

上の子の時パンパースは漏れやすくて
ムーニーにしたら漏れなくなりました!
サイズは変えなくて良さそうなので
種類変えてみるのがいいかなと🤔

  • たこさく

    たこさく

    ありがとうございます☺️
    やはりムーニーがいいんですね!
    産院と同じものでずーっと使っていた&コストコで買えるのでパンパースにしていたんですが、こだわりはないですし漏れないのが1番なので、別のものにもチャレンジしてみようかと思います✨

    • 40分前
ぴよ

同じく5ヶ月ですが、パンパースも同じです☺️
体重その位の頃からパンツタイプ使ってます!

もしかしたら、サイズピッタリでもしっかり出ているのかもしれませんね🤔
パンツタイプ、慣れると楽なのでおすすめです。
また、大きめかな?と思ったのですが意外とMサイズでピッタリでした。
もしサイズ大きくても今後使えるので、ワンサイズ上試してみるのもオススメです🥹

同じく離乳食始まってますが、慣れるまでかかりますよね💦
健診の時に、増えなくても体重キープしていれば大丈夫だよと言われました☺️

  • たこさく

    たこさく

    ありがとうございます☺️
    パンツタイプはサイズ調整できないので不安なのですが、意外と履けるんですね!
    Mになると丈?も長くなるので漏れにくくなるみたいですよね!サンプルで試してみようと思います🥹

    本当に喜んで食べてくれる日はあるのか?って感じですが、気長に待ってみようと思います😂

    • 36分前