※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
家族・旦那

ワンオペ0歳児がいる2人以上の人今日は何してた?朝ごはんのドーナッツ作…

ワンオペ0歳児がいる2人以上の人今日は何してた?

朝ごはんのドーナッツ作り
でそれからクッキー作ろうと思ったんだけど
YouTubeテレビ見ると言い出してクッキーかテレビと、
テレビ見たらクッキー作らないからね!

いいよ

なので昼ごはん食べるまでYouTube見させて
ご飯できたら終わり
時間もこの数字になったら終わり
と言って、やめたがいいわ

ご飯食べないと行ったので
食べなくていいよと突き放し

たべると言い

なんかイライラしたので上の子の方みずご飯食べ

食べたら何するの?ってクッキー作る?

YouTube見たからクッキー作らないよ

作る!!と言ったから知らんぷり

テレビで面白いもの見たいといわれ

なんもやってないよ

って言ったがチャンネル渡し適当に見させ1時間ぐらい?
そこから昼寝。

500円でもなるべくお金を使いたくないから
そして雨だったしお家にいたけどおうちも疲れる。

だし今日の感じだったら子供もつまらん私もなんかつまらん

子供に刺激ないのはつまらないよね。

ワンオペ疲れる。

90%ぐらいはほぼワンオペ土日。

旦那は一人で2人朝ごはんから寝かしつけまで一人でやることはまず無いし
私が育休で必ずいるから

復帰してもない。
私の仕事場の方が長期休暇も短いし旦那は長いからそういう時しか2人見る時なんてない

旦那平日休みあっても子供たちは保育園連れてく前提だし

私は必ず絶対に土日一緒。
保育園やってないし 今でも平日旦那休みでも私が朝ごはん作り保育園準備して旦那が連れてくのを見送る。

送迎してくれるだけありがたいけどなんか経験として1日やって欲しいよね。

コメント

まま

今日は適当にテレビとか見させてる間に家事とかして
お昼からは上の子勉強したいと言うので
真ん中2人にひらがなとか英語の勉強やお友達にお手紙書いたり、
1番下はお絵描きの時間でした。
今はおやつ食べて各々遊んでます。
下の子だけお昼寝してます。
土曜だけのんびりの日です。

日曜はイオンの無料で遊べるところ行ったり、
義家族も実家族も近いので遊んでもらったり、
体操教室でできなかったところの復習(今バク転?の練習、鉄棒)、
ダンスをしたりしてます。
下の0歳は観客してる事が多いです。
1番上の子は午前習い事で午後は遊びに行ったり試合したりしてます。
午後はみんなで試合見に行ったりもします。
夫は基本平日休みなので基本ワンオペです。