一歳の子供が微熱が続き、夜泣きやお昼寝が増えています。病院に行くべきか迷っていますが、同じような経験をした方はいらっしゃいますか。
毎日みなさま育児や仕事、家事お疲れ様です。
一歳の子供の体調に関して相談と質問です🙋♀️
木曜日から微熱があったのですが、食欲もあり元気も良かったので(機嫌はいつもより悪め)病院には行っておらず、先程熱を測ったところ40度あり、普段は夜通し寝るタイプですがここ二日間泣くわけではないですが2、3時間ごとに起きています。そのかわり、いつもよりお昼寝の回数は多い状態です。あとはここ数日、口に指をずっと突っ込んでいるのも何か病気??と心配で😔 元気で食欲もあるので、病院に行くか迷っているのですが同じような状況になったお子様はいらっしゃいますか?
水分は取れていますが、尿の色も濃いような気がして‥
- はじめてのママリ🔰ユキ(1歳2ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
体調子悪いからゆっくり長くねれないんでしょうね。
元気で食欲もあるなら、週明けの受診でいいと思います。また尿の色はさほど心配しなくて大丈夫かと思います。
今後は休みに入る前に一度受診することをお勧めします。
はじめてのママリ🔰ユキ
ご回答ありがとうございます🙇♀️
そうですよね‥大人でもしんどい時はなかなか寝れないですもんね。
やはり病院に連れていくべきでした、、、🥲
以後、気をつけます。